【一問一答】日本S連覇に工藤監督「感無量です!」

61

2015年10月29日 22:20  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

日本シリーズ第5戦
● ヤクルト 0 − 5 ソフトバンク ○
<10月29日 神宮>

 ヤクルトとソフトバンクの日本シリーズ第4戦が神宮で行われ、ソフトバンクが5−0で勝利。2年連続日本一を達成した。

 日本一に王手をかけたソフトバンクは両チーム無得点で迎えた4回、李大浩の2ランで先制。5回には、明石健志のタイムリー、柳田悠岐の内野ゴロの間に2点を追加。さらに9回には柳田がタイムリーを飛び出し、試合を確実なものにした。

 投げては先発したスタンリッジが6回を無失点に抑えると、7回からは森唯斗、バリオス、サファテのリレーで逃げ切った。

【工藤監督の勝利インタビュー全文】
―― 就任1年目での日本一。率直な気持ちは?
「感無量です。本当に選手たちが一戦一戦大事に、絶対に負けないんだという気持ちを試合の中でしっかりと出してくれて僕は幸せです」

―― 胴上げはシーズン、CSと同じ9回宙に舞いました。
「最高でした!」

―― 監督として初めての日本一の経験は違いますか?
「全然違いますね。選手たちがグラウンドの中で暴れてくれて、そうやって勝っていかないと僕も宙に舞うこともできませんでしたし、本当に選手たちがクライマックスのファイナルから本当に気持ちをひとつにしてくれました。日本シリーズではキャプテンでもある内川君がいなくても、ユニフォームを飾って一致団結して、みんなで戦っていくんだという気持ちを一つにしてくれたおかげだと思います。本当に皆さん、今一度選手に熱い拍手をお願いします」

―― 李大浩選手がやってくれました。
「昨日も言いましたけど、李大浩様様です。ありがとう!」

―― 強くなった選手たちをご覧になっていかがですか?
「彼らとずっと野球がやりたいです。キャンプのときは分からないことが沢山あったんですけど、その中で僕を受け入れてくれて、そして色々注文もあったと思いますが、それをしっかりやってくれました。苦しいシーズン、クライマックスでも1つも負けるつもりがないと言ったときにそれを選手が信じてやってくれたおかげで勝てたと思います。この日本シリーズもヤクルトさんは、混戦を勝ち抜いて強いチームでした。その中でも選手たちが一丸となって立ち向かっていけたというのは、選手たちのおかげです。本当にみんなありがとう!」

―― 最後にメッセージお願いします。
「本当に皆さん、こんなにたくさん集まってくださりありがとうございます。皆さんの声援は、選手たちの大きな力になったと思います。おかげ様でパ・リーグをそして、日本一を連覇することができました。本当に皆さんのおかげです。ありがとうございました!」

このニュースに関するつぶやき

  • 現役の投手で日本一、監督で日本一、工藤さんホントすごい。他にも辻さん、なべきゅうさん、秋山さん、みな監督を経験してる。さかのぼってライオンズの森祇晶監督の遺産……と言うのは、言いすぎか?
    • イイネ!15
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(27件)

ニュース設定