「本当に性格は変わります」 ディグラム・ラボ代表が語る"自分が変革する条件"

5

2015年11月02日 07:41  BOOK STAND

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BOOK STAND

『75.5%の人が性格を変えて成功できる 心理学×統計学「ディグラム性格診断」が明かす<あなたの真実> (講談社+α新書)』木原 誠太郎,ディグラム・ラボ 講談社
20の質問に答えるだけで、自分の性格が客観的にわかる「ディグラム診断」。フジテレビ系「性格ミエル研究所」など、多数のテレビ番組やメディアで取り上げられていることから、「自分もウェブで診断してみたことがある」という方もいるのではないでしょうか?

 そんなディグラム診断の考案者である木原誠太郎さんとディグラム・ラボが10月20日、新著『75.5%の人が性格を変えて成功できる』をリリース。これまでのディグラム・ラボによる書籍では、人の性格が恋愛や仕事などでの行動にどう影響するかが大きなテーマでしたが、今回はさらに一歩踏み込んで「性格の変化」についても盛り込まれています。

「性格って、簡単に変わるものじゃないでしょ?」といった疑問の声もあるかもしれませんが、木原さんは本書で「本当に性格は変わります」と断言。その根拠として、次のような自身のエピソードを挙げています。

「かつて僕が会社員として働いていた頃、当初の波形は『M型』でした。(中略)『ノリが命のムードメーカー 肉食系の楽天人間』というキャッチフレーズからわかるように、飲み会などに顔を出しては人とワイワイ騒ぐのが大好きな人間でした」

「しかし、(註:ディグラム・ラボの)経営者となった以上、他人に指示を出して引っ張っていく必要があります。この『M型』のノリの良さは、少数精鋭で会社を回していこうと考えていた当時の僕にとって、致命的なものになりかねませんでした」

 そこで、経営者に必要な性格の要素を補おうと努力した結果、木原さんは周囲から、「会社員時代とは雰囲気が変わったね」などと言われることも増えたそうです。

 また、木原さんのように意識的に性格を変えようとしなくても、周囲の環境によって変化が起こることもあるといいます。それは、次のようなケース。

「学生時代などを思いだしてもらえばわかりやすいと思います。たとえば、最初は地味で黒髪・スッピンだった女の子でも、髪の毛を染めて派手なメイクをしているような女の子のグループと仲良くするようになると、みるみるうちに同じような外見になっていくものでしょう。また、ナンパに精を出し、チャラチャラした若者にしか見えなかった大学生が、金融機関系などマジメな会社に入社した途端におとなしくなるといったケースもあると思います」

 なお、自分の性格がいかなるものかを測るには、本書はもちろん、ウェブ上でも無料のディグラム診断が行われています。まずは、自身の性格を客観的に考察し、「なりたい自分になるために」どうすればいいかを、本書を元に探ってみてはいかがでしょうか。


ディグラム診断 
http://digram-shindan.com/



『75.5%の人が性格を変えて成功できる 心理学×統計学「ディグラム性格診断」が明かす<あなたの真実> (講談社+α新書)』
著者:木原 誠太郎,ディグラム・ラボ
出版社:講談社
>>元の記事を見る

このニュースに関するつぶやき

  • 性格は確かに変えにくい。が、人を変えるより自分が変わる方がはるかに簡単。自分が変わる事で人を変える、“これこそが自分”と言える物を一つ守ればそれで十分だ。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定