BSジャパンで“日本で一番早い”経済ニュース番組がスタート

1

2015年12月18日 16:52  TVerプラス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TVerプラス

BSジャパンが1月4日(月)の午前3時55分より、“日本で一番早い”経済ニュース番組『早起き日経+FT』をスタートさせることを発表。まだ朝刊が届く前、日本経済新聞の朝刊や電子版からの最新ニュースを視聴者に伝える。

3時55分〜4時10分、4時26分〜4時41分、4時57分〜5時13分、5時29分から5時45分の4回にわけて、15分にまとめた世界の経済情報を生放送する同番組。日本経済新聞社グループの一員となった、英国の有力経済紙「FT(フィナンシャル・タイムズ)」とコラボレーションし、重要なグローバルニュースを紹介しながら、日本経済新聞記者との対話形式でニュースを深く掘り下げて解説する。

日替わりでキャスターを務める須貝茉彩(すがい まあや)は、「日本で最も早い時間から始まる経済番組ということで、私自身、新しいことへのチャレンジをとても楽しみにしております。マーケットの世界へ足を踏み入れるにあたって、まずはコツコツと経験を積み重ね、1つ1つを読み解いていく力をつけていきたいと思います。早い時間ではありますがフレッシュにお伝えしていきます」とコメント。

同じく日替わりキャスターを務める楠紗友里(くすのき さゆり)は、「どのチャンネルよりも早くニュースを伝えられることを嬉しく思います。私は以前、福井県で局のアナウンサーをしておりましたが、経済ニュース番組に出演させていただくのは初めてですので、新しい挑戦にワクワクしております。朝が早いビジネスマンの味方になれるような番組を目指し、精一杯務めさせていただきます」と意気込んでいる。

須貝と楠のほか、日経ニューヨーク駐在記者や、FTデスク・記者が出演する。

このニュースに関するつぶやき

  • 楠アナは、確かにFBCのアナウンサーだったのだが、まさか、フリーになって、経済報道番組を担当するとは。短期間で、偉くなったねぇ。頑張ってくださいや。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定