新作アーケードゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』稼働決定&先行体験会開催発表のお知らせ

1

2016年02月18日 21:51  キャラペディア

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャラペディア

C)2013 プロジェクトラブライブ! (C)SQUARE ENIX CO., LTD. (C)KLabGames C)bushiroad All Rights Reserved.
ブシモ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の新作アーケードゲームが登場!
株式会社ブシロードは、株式会社スクウェア・エニックスと共同開発いたしました
新作アーケードゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』の稼働決定と、 先行体験会開催を発表致しました。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』は、
株式会社ブシロードとKLab 株式会社が、スマートフォン(iOS/Android™)向けに配信し、
これまでに国内ユーザー数累計1,400万人(2016年1月20日現在)を突破している
大人気リズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)」に、
アーケードゲームならではの体感的な楽しさを加えた新作アーケードゲームです。
さらに本作では「プロフィールカード」や「メンバーカード」を集めることも可能です。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』始動!
スマートフォン向けゲームとして大人気のリズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)」が、遂にアーケードゲームに登場しました!
その名も、 『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』 !

アーケードゲームならではの体感的な操作と、オリジナルの譜面を楽しむことができるほか、
「プロフィールカード」や「メンバーカード」を集めることも…!
お店で遊ぶアーケードゲームだからこそ、 “集まって楽しめる放課後感を”。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』に、ご期待ください。

公式ティザーサイト&ティザートレーラー公開!
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』の稼働決定に伴い、 公式ティザーサイトもオープン!合わせて、初のゲーム動画公開となる、ティザートレーラーも公開致しました!
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』公式ティザーサイト
http://www.lovelive-sifac.jp/

「スクフェス ミニ感謝祭」での先行体験会開催決定!
スクフェス感謝祭2016に先駆けて、全国5箇所で実施の「スクフェス ミニ感謝祭」にて、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』の先行体験会の開催が決定致しました!
また、ご来場頂いた方には『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』のオリジナルNESiCAシールをプレゼント致します。
お近くの方は、ぜひ遊びにお越しください。

先行体験会開催概要
【開催情報】
3月26日(土) 札幌 ホテルさっぽろ芸文館ロイヤルホール
4月3日(日) 博多 博多スターレーン
4月10日(日) 仙台 サンフェスタ1Fイベントホール
4月24日(日) 名古屋 吹上ホール
5月8日(日) 大阪 梅田スカイビル アウラホール

【プレゼント情報】
○ご来場頂いた方にプレゼント ※ミニ感謝祭のおみやげに同封されます
オリジナルNESiCAシール(なくなり次第終了)

【注意事項】
○無料でプレイして頂くことが可能です。
○当日は市販されているNESiCAを使用してプレイすることが可能です
※NESiCAをお持ちでない場合も体験可能です
○当日の混雑状況により整理券配布、入場を制限させていただく場合がございます。
○先行体験会のプレイデータの本稼働時への引き継ぎはございません

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』
先行体験会について詳しくはこちら↓
http://www.lovelive-sifac.jp/festival2016.php

ラブライブ!とは
「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト。
スクールアイドルグループ「μ’s(ミューズ)」による、アニメーション PV(DVD&BD)付音楽 CD リリースの他、雑誌・小説をはじめとした書籍、 TV アニメ、スマートフォン向けゲーム、コンシューマーゲーム、トレーディングカードゲーム、また、実際にμ's を演じるキャストによるライブイベントやラジオ、ニコ生を行なうなど、様々なメディアを巻き込んだ展開を行っている。
2013 年 1 月〜3 月に TV アニメ 1 期、 2014 年 4 月〜6 月に TV アニメ 2 期をそれぞれ放送し、
2015 年 6 月13 日より公開された、完全新作劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」は
観客動員数 200 万人超、興行収入は 28 億円を突破する大ヒットとなりました。
2016 年 3 月31 日・4 月 1 日に東京ドームでμ's のファイナルワンマンライブの開催が決定しています。
(ラブライブ!公式ホームページ: http://www.lovelive-anime.jp/ )

■タイトル:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜
■ハード:アミューズメント施設向けゲーム機
■ジャンル:リズムアクション
■プレイ人数:1〜3人
■プレイ料金:未定
■稼動日:未定
■企画/制作/運営:株式会社ブシロード / 株式会社スクウェア・エニックス
■協力:2013 プロジェクトラブライブ! / KLab株式会社
C)2013 プロジェクトラブライブ! (C)SQUARE ENIX CO., LTD. (C)KLabGames C)bushiroad All Rights Reserved.

【公式ティザーサイト】 http://www.lovelive-sifac.jp/
【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル公式サイト】  http://lovelive.bushimo.jp/



【公式生放送】アニメ・声優情報、独自ランキングなどを毎週発表(キャラぺディック★ナイト)

このニュースに関するつぶやき

  • 今の現状でラブライブのアーケードが何処まで行けるか楽しみです。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

オススメゲーム

ニュース設定