【アニメ漫画キャラのファッション】「月島青葉」のファッションについて考えてみる『クロスゲーム』

0

2016年02月21日 17:51  キャラペディア

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャラペディア

(C)CHARAPEDIA
ルックス抜群で男子からもモテモテ。飾らないまっすぐな性格(決して素直ではない)で運動神経も申し分なし。適度にツンデレで放っておけない美少女キャラ。そう、それが月島家3女「月島青葉」です。今回は、そんな「月島青葉」を“ファッション”の観点から分析してみたいと思います。そもそも、あだち充作品の女性キャラのファッションについて語る事自体が多少ナンセンスな気もしますが・・・。


【最新アニメランキング】もっともお気に入りのお薦め海外アニメ TOP20!


⇒月島青葉とは?(クロスゲーム)
http://www.charapedia.jp/character/info/1278/


【※一部、ネタバレの内容を含む可能性が御座います。ご注意下さい。】


■小学生時代

 青葉は主人公「樹多村光(コウ)」が憧れたほどの運動神経と野球センスの持ち主。既に小学生時代から突出した才能を見せていました。そんな野球大好きな男勝りの少女にはおそらくファッションへの興味など皆無だったのでしょう。基本的にTシャツにハーフパンツ姿が多く、お世辞にもオシャレとは言い難い格好ばかり。せめて、Tシャツに可愛らしさでもあれば、“こだわり”のひとつとして捉えられるのかもしれませんが、何の変哲もない無地のTシャツや、バスケットボールがワンポイントで入った、女の子らしさの欠片すら感じないものなど、彼女のTシャツコレクションを観る限り、やはり“オシャレな小学生”とは言ません・・・。

■中学生以降

 中学生になるとさすがに、前述のTシャツとハーフパンツ以外にも、タンクトップやパーカー、ロンTなど少しだけファッションの幅が広がります。また、コミックス7巻では、デートに出かける姿も。複数人の男性と遊園地に行くという、結局デートとは程遠いものでしたが、その格好は首元ゆるめの白いハイネックにコジャレた黒のブラウス、小さめのショルダーバッグ(ポシェット)を肩からかけるという、なんとも女性らしい格好(決してフリルがついたガーリーなファッションではない)に。この時のコーディネートが、青葉のファッションがもっともオシャレだったシーンかもしれません。

■制服

 『クロスゲーム』という作品は学園ものですので当然ではありますが、制服姿の彼女の描写もなかなか多いです。いくらファッションへの興味の薄い「月島青葉」といえど、そこは多感な女子中高生。制服の着こなしに、こだわりのひとつやふたつあってもおかしくはありません。

 彼女の通う星秀学園の制服は、チェックのスカートにブレザー、紺色(黒?)のソックスと至って普通。気になるスカート丈ですが、コミックス3巻での彼女は膝上3センチ程度と結構短め。意図的に意識してミニ丈にしていると言えます。しかし、物語後半になり最終巻にもなると、スカート丈はちょうど膝が隠れる程度の長さに。中盤から登場する「滝川あかね」のスカート丈が同じくらいな事を考えると、もしかしたら彼女の影響を受けたのかもしれません。

■見えないオシャレ

 あだち充の作品といえば、もはやお約束のサービスカット。もちろん『クロスゲーム』も例外ではありません。たとえばコミックス2巻の、青葉の服にソースが付くくだりでは、「コウ」の目の前で突然下着姿に。その時に見せた小さな水玉のついたブラは、『クロスゲーム』における月島青葉最大のオシャレアイテムと言えるでしょう(個人的見解)。ちなみに15巻で見せた部活時のブラは、無地のスポーツブラでした。また、下着姿ではありませんが、6巻のプールシーンでは水着姿も披露しています。残念がらビキニではありませんが、本作において非常に珍しい青葉のセクシーショット。とても貴重なのであります。

 下着でも水着でもありませんが、時折登場する青葉のパジャマ姿。趣味の悪い「コウ」からのプレゼントを部屋着として着ているようなので、そこはまだ「コウ」のセンスのせいなのでしょうが、パジャマの方もまた・・・。まぁ、変にガーリーで無い方が青葉らしいですし、“パジャマ”はアレでも“パジャマ姿”はとてつもなく可愛いので全然良いのす。ちなみに12巻で青葉が入院時に着ていた、小さな三角形と矢印のたくさん付いたパジャマ。これと同じ柄の洋服を6巻で東の兄「純平」が着ています。

■コミックスの表紙にて

 キャラクターにとって一番の見せ場とも言えるのが、コミックスの表紙ではないでしょうか。『クロスゲーム』の場合、全17巻のうち半分は主人公「樹多村光」のソロショット。残りの半分(奇数巻)のうち、1巻以外に青葉が映っています(1巻のみ若葉)。どれだけオシャレな決め決めの青葉が見られるのかと思いきや、3巻は制服、5巻はくクローバーのワンポイントTシャツ、7巻は赤い無地のパーカー、9巻はまた別のクローバーのTシャツ、11巻はジャージ、13巻はユニフォーム、15巻が黒いタンクトップワンピース、17巻は青いロンT。強いていうなら15巻に少しだけオシャレを感じる程度でしょうか。この辺りを見ても、やはり「月島青葉」のファッションについては、人並み以下と言わざるを得ません・・・。

 ちなみに、『クロスゲーム』においてもっともオシャレなのは、間違いなく4女の紅葉(もみじ)でしょう。それはコミックスの背表紙を見れば一目瞭然。1巻2巻には月島4姉妹が全員登場しているにも関わらず、3巻以降は最終巻まで全て紅葉のワンショットに。完全に「月島紅葉」のファッションショーです。いずれ、彼女のファッション考察もしてみたいと思います。その際、おそらくもっとも引き合いに出されるのが「月島青葉」なのは間違いありません。


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:タピオカ仮面(キャラペディア公式ライター)

    オススメゲーム

    ニュース設定