「電子書籍読んでいますか?」アンケート調査結果

6

2016年12月09日 19:22  オタラボ【OTALAB】

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オタラボ【OTALAB】

「電子書籍読んでいますか?」アンケート調査結果
オタラボ恒例のアンケート調査結果。
今回の調査結果は、「電子書籍読んでいますか?」アンケート!
オタラボやフォレストページ会員を対象にお答えいただいた中から調査結果をお届けします。

Q1.電子書籍ストアを使用していますか?
今やその存在を知らない人はいないのではないかと思うほど浸透している「電子書籍」。
本を持ち歩かずとも、いつも持ち歩いている携帯電話を使って小説や漫画が読めてしまう手軽さに重宝している人も多いはず。
使用経験の有無について伺ってみたところ、登録したことがある方は44%、サンプル版を読んだ方も含めると65%の方が「電子書籍」に触れた経験があるという結果に。

・登録している      : 98
・過去に登録したことがある: 32
・サンプル版だけ見る   : 63
・使ったことがない    :107

Q2.どんな作品を読んでいますか?
そこで今度は電子書籍を使ったことのある方に、普段どんな作品を読んでいるのかを聞いてみました!

・少女漫画:120
・BL   :114
・少年漫画:81
・青年漫画:69
・TL   :45
・男性向け:36
・GL   :21

複数回答が目立つなか、やはり女性回答者が多いということもあって「少女漫画」「BL」が約半数を占める結果に。
そんななか「TL」「男性向け」作品もジワジワと票を集めていて、アダルト要素を含む作品も「電子書籍」になることで手に取りやすくなったのかなと感じました。

さて、それではみなさんいったいどのサイトで電子書籍を読まれているのでしょう?

Q3.使用しているストア名を教えてください
・コミックシーモア :72
・Renta!      :62
・めちゃコミックス :60
・LINE マンガ    :24
・DMM電子書籍    :24
・Amazon Kindle   :20
・Yahoo!ブックストア:17
・iBooks Store   :13
・honto       :13
・楽天Kobo     :12

上位にはおなじみの名前がズラリ。テレビCMを見かけるところもありますよね。
それに加え、最近ではポイントやクーポンが使えたり、頻繁に行われるキャンペーンなど、魅力も様々。
いったいどれを選べばいいのか悩んでしまう……!
みなさんはいったいどうやって登録の判断をしているのでしょう??

Q4.そのストアを選んだ理由を教えてください
・バナーに惹かれてたどり着いた:77
・有名で安心できる      :74
・友人、知人に勧められて   :15
・その他           :24

Webサイトなどに掲載されているバナー広告からたどり着かれる方が40%!
バナーに使用されている作品力に導かれて登録されている方が一番多いという結果になりました。
次いで「有名で安心できる」が39%と僅差。やはり名前を見聞きしたことがあるというのは強いですね……。
なお「その他」と回答された方の意見には、「タイトルを探しやすい」「種類が豊富」「ガラケーで読める!」など、ストアのシステムを重要視する声も多く見られました。
「ガラケーで読める!」いやこれ本当にありがたいことです(ガラケーユーザー)。

最後に、一番気になるこちらの質問を!

Q5.本ではなく電子書籍を使用する理由を教えてください
家族や友達に何を読んでいるか知られなくて済む         :49
移動中など、読みたいときにすぐ読める             :45
かさばらない!                        :44
本屋さんのレジに持っていくのに抵抗がある作品も気軽に読めちゃう:35
その他                            :21

どれもこれもわかりすぎるご意見で、感動してしまいました……!

「何を読んでいるか知られなくて済む」が25%と、趣味嗜好を周囲に明かさずに好きなものを楽しめることに魅力を感じる人が多いよう。
もちろん「読みたいときにすぐ読める」と「かさばらない!」がそれぞれ23%と、気軽さや手軽さを推す声も多く、電子書籍の魅力は多岐に渡ると言えます。
「レジに持っていくのに抵抗がある作品も読めちゃう」の18%からは、「この表紙、レジに持って行きづら……っ」というあの葛藤から解放されることの喜びが伝わってきました!

なお「その他」で興味深かった回答は「購入までは行かないけどでも読んでみたい作品を安価で読む」「電子書籍を読むという意識ではなく、バナーに惹かれてそのまま進んでいったら登録、購入に至ってしまった」という回答もあり、アンケート内容の集計をしつつ「わかるな〜」という気持ちにさせていただきました。
そしてこちらも頷かずにいられない「夜、布団の中で明かりなしで漫画が読める」!
目に悪い! 目に悪いとわかっていながらやめられない! でも目に悪い!

「携帯さえあれば、いつでもどこでも例え暗闇だろうとも、誰の目も気にせずに好きな漫画が読めちゃう」これこそが電子書籍の魅力なのだなと再確認したアンケート結果でした。

今回はみなさまの電子書籍についてたくさんのご回答をありがとうございました!
オタラボでは定期的にアンケートを実施しますので、またの回答をお待ちしております。

――――――――――
調査期間:11/11〜12/8
調査対象:オタラボ、フォレストページユーザー319人
――――――――――

このニュースに関するつぶやき

  • ランキングで出ているところは全く使ったことないなぁ。 メインにしてるのはbookwalkerとReaderストアだけだし。 最近は一部の雑誌とフルカラー版のコミック買うくらいだわ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

オススメゲーム

ニュース設定