• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/13 11:17 配信のニュース

82

2018年12月13日 11:17

  • 私には、斬新なデザインには 見えないのだが、内装は 素晴らしいのかな。せめて、連結器のカバーがあったら もう少し違って見えると思う。デザインは、大事だね。
    • 2018年12月13日 15:54
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 色使いが近鉄特急。
    • 2018年12月13日 12:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 大阪乗り入れ「ひだ」が存続するか否か。それが気になる。願わくば、この新型車両に置き換えられても、存続しておいて欲しいものだが…。
    • 2018年12月13日 14:19
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 新幹線以外にやる気がない東海にしては珍しい
    • 2018年12月13日 11:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 国鉄民営化直後の特急気動車は味があって好き。
    • 2018年12月13日 12:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • JR東海が在来線に対してやる気を見せた時点で驚きだ。さすがに座席の方も、JR東の車両のベンチみたいなのよりはましだろうし
    • 2018年12月13日 11:37
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 近鉄特急に似ていると言われているが、導入予定の東京メトロ丸ノ内線2000系にも似ているように思える。371系を除いて一貫してステンレス車両を導入しているJR東海だが、果たしてどうなるだろうか。
    • 2018年12月13日 16:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 485系N201編成フリーザ列車は引退しちゃったけど、フリーザ様みたいな目つきだにゃ^〜^彩から、この列車に変身して、1回分変身を使用してしまったので、あと1回の変身を残しているにゅ?
    • 2018年12月13日 14:32
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 燃費がよくなったり環境に配慮とかなんだろうけど、ローカル私鉄とか外国じゃあもっと古いのを大事に使っているんだから、JRも改造・修繕して物を大事にしたらいいと思う。
    • 2018年12月13日 14:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 連結器はコレかぁ。
    • 2018年12月13日 14:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • キハ85で富山から名古屋迄乗り、ゆっくり昼寝でもと思いましたが、ディーゼルなのでうるさくて寝れませんでした。 静かで振動の少ない車輌になれば良いのになあ����ʴ򤷤����
    • 2018年12月13日 12:39
    • イイネ!4
    • コメント4
  • うーん。もうちょっと頑張ったデザインにして欲しかった。どの辺が和なのかわからない。
    • 2018年12月14日 05:28
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 幼虫顔
    • 2018年12月13日 14:40
    • イイネ!3
    • コメント4
  • JR東海の在来線特急は普通車でもシートピッチが広くフットレストつき。他社の特急車両に初めて乗った時(JR東日本・西日本)、その狭さとシートの薄さに驚いたもの。
    • 2018年12月13日 14:18
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定