• このエントリーをはてなブックマークに追加

カルピス100年 飲み方も進化

540

2019年07月06日 15:00 時事通信社

  • お中元でカルピスセットが来ると、嬉しかったなあ。
    • 2019年07月06日 15:29
    • イイネ!301
    • コメント4
  • カルピスウォーターを始めて飲んだときは我が家の薄さを知ったもんです
    • 2019年07月06日 15:32
    • イイネ!172
    • コメント3
  • 昔のモダンな黒人ロゴ、おしゃれ。黒人を黒く描くのが差別っておかしいよ。ブラックビューティー素敵。
    • 2019年07月06日 15:38
    • イイネ!115
    • コメント12
  • 味の素傘下時代、人口甘味料入りが増えまくって困ったが、アサヒになってから人口甘味料入りが減ってうれしいです。ありがとう、アサヒ飲料。
    • 2019年07月06日 17:29
    • イイネ!91
    • コメント6
  • 昔のカルピスのロゴが人種差別だとかで今のロゴに変わったけど、昔のあの少年のロゴは素敵だったと思うわー(´・ω・`)
    • 2019年07月06日 15:12
    • イイネ!80
    • コメント4
  • 昔、バナナが高級品で病気にならなかったら食べれない時代があって、カルピスもお中元でもらわないと飲めない高級品でした笑 家が貧乏なだけだったかもしれませんが、小学生の頃はカルピス=お中元でしたね
    • 2019年07月06日 18:10
    • イイネ!64
    • コメント3
  • 小学生が算数で求めてるのは食塩水の濃度ではない、カルピス水の濃度である。
    • 2019年07月06日 16:36
    • イイネ!54
    • コメント2
  • カルピスって、七夕が誕生日で100周年になるんですね。カクテルを楽しめるフェアをするんだ。お水やお湯やソーダなどで割って、一年中飲んでますね。
    • 2019年07月06日 15:32
    • イイネ!54
    • コメント4
  • オレンジカルピスが好きだったなぁ(^_^;)
    • 2019年07月06日 18:05
    • イイネ!48
    • コメント5
  • 昔は、原液を瓶で売っていて自分で作れましたね。
    • 2019年07月06日 15:12
    • イイネ!43
    • コメント2
  • そうだったのか、100年前の7月7日がカルピス生誕、100周年。
    • 2019年07月06日 16:00
    • イイネ!39
    • コメント3
  • ドリンクバーにカルピスがあるとなんかうれしい。
    • 2019年07月06日 21:20
    • イイネ!38
    • コメント6
  • 昔のカルピスの「黒ンボマーク」は、ヨーロッパで大成功した黒人女性歌手のジョセフィン・ベーカーをイメージした物に違いないと後年気付きました。(当時の常識でしたらごめんなさい)
    • 2019年07月07日 10:01
    • イイネ!34
    • コメント2
  • ジンジャーエールで割って、カルピスソーダの雰囲気も味わえます。
    • 2019年07月06日 17:10
    • イイネ!32
    • コメント3
ニュース設定