PENTAGON、SHINEEなど“本家”越えの良曲を紹介! K-POPとニュージャックスウィングの意外な関係

0

2019年09月03日 22:02  サイゾーウーマン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サイゾーウーマン

――毎月リリースされるK-POPの楽曲。それらを楽しみ尽くす“視点”を、さまざまなジャンルのDJを経て現在はK-POPのクラブイベントを主宰するe_e_li_c_a氏がレクチャー。8月にリリースされた曲から[いま聞くべき曲]を紹介します!

8月の1曲‖PENTAGON - HAPPINESS

 Cube Entertainment所属9人組ボーイズグループ、PENTAGONの日本オリジナル曲です。クレジットにあるようにメンバーのキノがメインで作曲をしています。まさかその後にニュージャックスウィングのビートが来るとは思えないギターのイントロから、キノの「幸せになれるか さぁ確かめてみようよ」というフレーズでボーカルが始まります。初めて曲を聞いた時、「幸せになれるか」ぐらいであっこれは良い曲……と感じました。ウソクのラップも韓国語よりハマってる感じがするし、数少ない成功している日本オリジナル曲と言えるでしょう。聴いてわかるようにニュージャックスウィングなのですが……ということで、今回は「ニュージャックスウィング(以下、NJS)」について解説しようと思います。

 NJSについて物凄く簡単に説明すると、今でこそジャンルとしてはひと括りにされがちなHiphopとR&Bですがもともとは源流が違う、全く異なる音楽ジャンルで、1980年代後半にそこをうまくつなげたTeddy Rileyによって作られたものになります。

 R&Bというと何となく歌モノというイメージの方が多いかもしれませんが、40年代頃にリズムアンドブルーズという名前が出てきたのち60年代頃にはソウルとなり、ロックンロールやファンク、ディスコなどさまざまな音楽ジャンルを生み出す元となります。80年代中盤から後半にかけてはアーバンでスローテンポなヒット曲が増え、人気も落ち着いてきます。

ニュージャックスウィング(NJS)の世界的な流れ

 86年にリリースされたこの曲は、一番先述のイメージに近い曲かなと思います。

■Freddie Jackson & Melba Moore - A Little Bit More

 一方で前回の記事でも少し触れましたがHiphopは70年代後半に生まれ、80年代後半になるとHiphop第二世代としてPublic Enemyなどが台頭し始め、「Thug」な(悪党、凶悪犯、チンピラのような)ステレオタイプができてきます。当時、ラジオ局では朝6時〜夜6時までの時間帯はHiphopを流すことを嫌がったそうで、ラップは「若者のムーブメント」という状況だったようです。

■Public Enemy - Bring The Noise

 こちらはHiphopのクラシック曲で、88年にリリースされた、Billboardの「US Top Pop Albumチャート」で42位、「Top Black Albumチャート」で1位を獲得したPublic Enemyのアルバムに収録されているものです。

■Keith Sweat - I Want Her

 そして少し前後しますが87年、NYのハーレムで育った20歳の青年、Teddy Rileyが全面プロデュースしたKeith Sweatのデビューアルバム『Make It Last Forever』がリリースされ、収録曲「I Want Her」がヒット。これを機に世間にNJSが認知され出します。

 80年代後半のR&Bはあまりドラムが強調されないものが多いですが、HiphopのようなトラックにR&Bの歌唱を組み合わせた曲になっていることがわかると思います。その後、彼はGuyというグループを結成し、数々のNJSヒット曲を生み出します。

■Guy - Groove Me

 先月の記事で触れたので、またサンプリングの話を少ししますが、この曲は68年リリースのThe Mohawks「The Champ」の上ネタをサンプリングしています。

■Bobby Brown - My Prerogative

 私と同じ世代ぐらいの方にならBritney Spearsの同曲に馴染みがあるかもしれませんが、その原曲となったこちらもTeddy RileyとBobby Brownの共作で、この曲の収録されたアルバムは世界的にヒットします。

■Bobby Brown - Every Little Step

 この曲は日本でもCMに使われ、彼の髪形や服装などを真似した「ボビ男」と呼ばれる若者が多く出現します。NJSの世界的な大ヒットと、まだバブルで日本の音楽業界にも体力があったこの時代、J-PopにもNJSがたくさん取り入れられます。

■ZOO - Careless Dance

NJSで知名度がアップしたアーティスト/NJSを取り入れた大御所たち

 89年以降は、Teddy Rileyを始めとしたプロデューサーによってさまざまなNJS曲がリリースされ、NJSによって知名度の上がったアーティストもいれば、すでに人気のある大御所アーティストたちも自身の曲にNJSを取り入れるようになります。

■Janet Jackson - Rhythm Nation

 私が通っていた高校のバスケ部では昔からこの曲を使って新入生歓 迎会の時にボールを使ったパフォーマンスをすることが伝統で、女子高だったこともあり毎年ウケが良くてキャーキャー言われたことを思い出します。

■Michael Jackson - Remember The Time

■TLC - What About Your Friends

 NJSのジャンル名については、カルチャー誌のライター・Barry Michael Cooperが、87年にTeddy Rileyの紹介記事を書くにあたり曲の歌詞にあった「New jack(スラングで新参者、青二才の意味)」を引用し、Teddy Rileyが使用しているLinn drumというドラムマシーンでリズムをスウィングできる機能のあるボタンを「Swing」と呼んでいたところから、それらの単語を合わせていたと言われています。

 ここまで曲を聴いてきた方には説明は不要かもしれませんが、BPMは95〜110ぐらいのものが多く、16分3連符が主体のスウィングビート(厳密には違いますがシャッフルビートとも言う)で、SP-1200というサンプラーやTR-808といったドラムマシーンの打ち込みのサウンドが特徴です。

 先述したように、日本ではアメリカでの流行とほぼ並行してNJS曲がリリースされますが、韓国でも92年にソテジワアイドゥルがNJS曲をリリースします。

■서태지와 아이들(Seotaiji and Boys) - 난 알아요(I Know)(1992年)

■듀스(DEUX) - 나를 돌아봐(Turn around and look at me)(1993年)

 次の年の93年にはヒップホップデュオDEUX(デュース)がデビューしNJS曲で音楽番組に出演したりもします。

■BTOB - WOW(2012年)

 今現在も活動しているK-Popアイドルと呼べるグループでは、2012年リリースのBTOBの「WOW」がNJS曲としては初めでしょうか。
なんと一番最初に挙げたPENTAGONと同じCube Entertainment所属です。

■Rania - Dr.Feel Good(2013年)

 そして次の年、13年にはNJS創始者のTeddy RileyがRaniaをプロデュースします。その後Teddy Rileyは少女時代、f(x)、SHINee、Super Junior、EXOなどSMのアーティストを中心にたくさんK-Pop楽曲を手掛けます。ちなみにどうでも良い情報ですがこのMVはダンスが過激すぎて放送禁止になったそうです……。

 その後、2016年には유성은(U Sung Eun)の「질투」やSHINeeの「1 of 1」を皮切りに、K-PopでもNJS曲が増えていきます。同年11月にリリースされたBruno marsの『24K Magic』というアルバムに収録されている「Finesse」は、その後Cardi Bを客演に迎えたRemixで大ヒットしますが、このアルバムを先取りするように「1 of 1」がリリース(同年10月6日)されたのも面白い事実です。

近年のK-POPにおけるNSJ

 最後に、ここ2〜3年でリリースされたK-PopのNJSで私のお気に入りを貼って終わります。NJSはどうしても、トラックの音色が似たようなものになりがちなので、ボーカル・ラップの声色とメロディラインがとても重要になってくると個人的には思います。

■이달의 소녀/희진, 현진 (LOONA/HeeJin, HyunJin) - I'll Be There

■JBJ - 오늘부터

■VERIVERY - Super Special

<落選したけど……紹介したい1曲>
■디원스(D1CE) - 놀라워(Amazing)

 D1CE Entertainment(旧Happyface Entertainment)から8月1日にデビューした5人組ボーイズグループ・D1CE(ディウォンス)のアルバム曲「놀라워(ノラウォ)」、軽快なディスコファンクです。『Produce101 season2』や『Mixnine』、『少年24』など全員がサバイバル番組経験者で、ラッパーのウジニョンは『Mixnine』で1位にもなり、最近はラップサバイバル番組『Show me the money8』にも出演し初戦突破を果たしたりと、実力のあるグループです。とにかくアルバムが良いのでアルバム単位で是非お聞き下さい。

<近況>
7月・8月は珍しく飛行機に乗らず節約!と思ったら結局普段韓国に行くよりもお金を出して新幹線に乗って大阪までWe in the zoneを見に行ってしまいました。今月は月末にKCONタイに行きます。

e_e_li_c_a
1987年生まれ。18歳からDJを始めヒップホップ、ソウル、 ファンク、ジャズ、中東音楽、 タイポップスなどさまざまなジャンルを経て現在K-POPをかけるクラブイベント「Todak Todak」を主催。楽曲的な面白さとアイドルとしての魅力の双方からK-POPを紹介して人気を集める。

Twitter @e_e_li_c_a TodakTodak 
mixcloud eelica

このニュースに関するつぶやき

ニュース設定