妊娠期のストレスは産後鬱に関係がある

3

2019年10月27日 22:01  妊活・卵活ニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

妊活・卵活ニュース

写真

脳と産後鬱
10月19日、オハイオ州立大学の研究チームは、「SFN 2019 第49回ニューロサイエンス会議」にて、動物モデル実験を行い、妊娠期のストレスにより、脳の免疫システムが活性化すると発表した。

通常の妊娠では、身体および脳の免疫システムは抑制され、脳のストレス応答は認められない。しかしながら、妊娠期の慢性的ストレスは、脳にて免疫応答を引き起こし、脳機能が変化する可能性を高める。脳機能の変化は産後鬱に関与する。

ストレスが免疫システムに与える影響
研究チームは、ラットを用いた動物モデル実験を行い、妊娠期のラットを慢性的ストレスに晒し、鬱状態を作り出した。妊娠期の慢性的ストレスは、産後鬱の一般的な予測因子であり、極度の悲しみ・不安・疲労状態にて特徴付けられる。

研究チームは、ストレスに応答する脳の免疫細胞が産後鬱に関与すると推測する。ストレスは、炎症がもつ有害な影響から身体的を保護するため、免疫応答を促進させる炎症を引き起こす。

ストレスを受けたラットは、脳のミクログリア(小膠細胞)にて、多数の炎症誘発性化合物が認められ、免疫細胞の数は増加し、一次免疫応答の活動レベルは高まった。ミクログリアは脳細胞に影響を与え、神経炎症が現れ、免疫応答が不活性になった。

正常な妊娠であっても、妊娠期にストレスが積み重なることにより、妊娠期に起こるべき免疫抑制・拒否反応の抑制が起こらない。免疫の変化が、脳にて鬱状態の影響を受けやすい環境を作り出す。

一方、ストレスを受けていない妊娠中のラットでは、妊娠期を通して、身体および脳における免疫システムに通常の抑制が保たれた。

(画像はプレスリリースより)

OSU.EDU

このニュースに関するつぶやき

  • 妊娠中に既に鬱っぽい人もいるな。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定