ホーム > mixiニュース > エンタメ > 音楽 > SUGIZO被災地へ「力を貸して」
限定公開( 40 )
写真![]() 防塵マスクとゴーグルで完全防護したSUGIZOさん(画像はSUGIZO Instagramから) |
「LUNA SEA」や「X JAPAN」でギタリストを務めるミュージシャンのSUGIZOさんが11月9日、台風19号により大きな被害を受けた福島県いわき市で、防塵マスクとゴーグルを装着してボランティアに従事する姿をSNSに投稿。「状況的に可能な人は是非被災地へ行って力を貸してほしい」と呼び掛けています。
台風19号は10月12日に伊豆半島に上陸し、関東地方と福島県を縦断。多くの河川が氾濫し30名を超える死者が出ました。SUGIZOさんは、ピースボート災害支援センターの一員としていわき市でのボランティア活動に従事しており、写真の状況から浸水家屋内の片付けをしていると思われます。
SUGIZOさんは「想像してはいたけれど、その状況はあまりに深刻だ」とした上で、ボランティアの人数が圧倒的に足りないので可能な人は力を貸してほしいと呼びかけ。「僕もまた時間をこじ開けてボランティアとして極力現地に向かいたいと思っている」と決意を表明しています。
これに対してSNSには、「有言実行される姿に心を動かされます」「時間をこじ開けて、というお言葉からSUGIZOさんの強い想いを感じます」と感動する声のほか、いわき市民からは「いわき市に来てくれて、SNSに投稿してくれてありがとうございます」「忙しい中ボランティアありがとうございました」との感謝も寄せられました。また、SUGIZOさんは2018年の西日本豪雨で被災した岡山県真備町でもボランティア活動に従事したことがあり、「昨年は真備町にも来て頂き感謝してます」という言葉も見られました。
|
|
Copyright(C) 2019 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。