玉森裕太が最強にかっこよかった作品ランキング

28

2020年03月17日 11:32  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

玉森裕太が最強にかっこよかった作品ランキング
7人組アイドルグループ、Kis-My-Ft2のメンバーとしてグループ人気をけん引する玉森裕太。アイドルとしてはもちろん、近年は俳優としての活躍が目立ちます。そこで今回は、これまで出演してきた作品の中から最強にかっこよかった役どころについて聞いてみました。

1位 グランメゾン東京
2位 美男ですね
3位 信長のシェフシリーズ
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は『グランメゾン東京』!

2019年に放送された日曜劇場『グランメゾン東京』(TBS系)で演じた平古祥平役がこれまでの役どころを抜いて1位にランク・イン。主演の木村拓哉演じるフランス料理シェフ・尾花の後輩で、ストーリーの鍵を握るキーマンを好演。鈴木京香、沢村一樹、及川光博といった豪華俳優陣と共演しても、引けを取らない演技力でドラマを盛り上げました。劇中では尾花に次ぐ天才シェフで、コックシャツに身を包み、料理をする姿にキュンとした女性も多かったのではないでしょうか?

2位は『美男ですね』!

2011年放送の金曜ドラマ『美男ですね』で演じた桂木廉役が2位にランク・イン。Kis-My-Ft2のCDデビューと同時期の放送で、主題歌にはデビュー曲『Everybody Go』が採用されました。さらに劇中バンド・A.N.JELLとしてもデビューし、グループにとって記念すべき作品となりました。作中では人気バンドのリーダー役で、甘いマスクとは打って変わり、ツンデレで俺様な役に体当たり。本来の癒し系キャラクターとのギャップに胸を打たれたファンも多いことでしょう。

3位は『信長のシェフ』シリーズ!

2013年放送のドラマ『信長のシェフ』(テレビ朝日系)シリーズは、玉森裕太にとって初主演を果たした作品です。「織田信長の料理番は現代からやって来たシェフだった」という時代劇で、及川光博、香椎由宇、志田未来ら演技派俳優陣が脇を固めました。料理を武器に問題を解決していくストーリーで、ひたむきな性格の主人公・ケンの姿は感動を呼びました。『グランメゾン東京』同様に、料理人の役を演じた作品が3位となりました。

これまでに彼が演じてきた作品は上記のほかに、歌舞伎界を舞台に描かれた『ぴんとこな』、ミステリー作品の『重要参考人探偵』など、一風変わった作品が目立ちますね。本日30歳を迎え、今後は大人のラブストーリーに挑戦する姿が見たいと熱望するファンの声も聞こえてきそうです。気になる4位〜16位のランキング結果もぜひご覧ください。

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,024票
調査期間:2020年1月27日〜2020年2月10日

このニュースに関するつぶやき

  • 信長のシェフかグランメゾンだけど… よく料理してよね(笑)
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(12件)

ニュース設定