• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/03/21 19:19 配信のニュース

151

2020年03月21日 19:19

  • ケニー・ロギンス「俺じゃねーよ。」
    • 2020年03月21日 20:14
    • イイネ!43
    • コメント2
  • ウィアー・ザ・ワールド 我が青春時代にアメリカのスーパースター達が年代、ジャンルを超えて集結した歴史的遺産。 ケニー・ロジャースよ永遠に。。
    • 2020年03月21日 19:47
    • イイネ!40
    • コメント0
  • ケニー・ロジャースと聞くと、すぐに思い浮かぶのが、スタンハンセンの入場曲のイントロ。「君に夢中(So in Love with You)」ですな。
    • 2020年03月21日 20:15
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 日本人で例えると誰なのか?やはり北島三郎か?
    • 2020年03月21日 20:05
    • イイネ!27
    • コメント0
  • アメリカ人にとってのカントリーミュージックって日本人にとっての民謡というより演歌?
    • 2020年03月21日 21:27
    • イイネ!18
    • コメント0
  • えええええ!!!!好きだったのに、、、、LP大切に聴いてました。。。 ご冥福をお祈りします。。。
    • 2020年03月21日 20:12
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 1980年代にドリー・パートンとデュエットした曲が大ヒットしたはずで…とぐぐってみたら沢山デュエットしているのね。結局思い出せませんでした(´・ω・`)
    • 2020年03月21日 20:44
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 81歳で老衰かよ。
    • 2020年03月21日 19:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ケニー・ロギンスと空目した…��������
    • 2020年03月21日 20:09
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「ベストヒットUSA」で名前を覚えたと思う。合掌。
    • 2020年03月22日 03:15
    • イイネ!10
    • コメント0
  • アメリカ版昭和歌手。確かWe Are the Worldでは序盤の" We can't go on pretending day by dayの部分を歌ってたんじゃなかったかな。どうぞ安らかに。(-人-)
    • 2020年03月21日 20:30
    • イイネ!10
    • コメント9
  • なんてこった(´・ω・`)
    • 2020年03月21日 19:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ただただ驚き。記事読んで「えー!!」と声を出してしまった。そうか、逝ってしまわれたのか、、、
    • 2020年03月21日 19:52
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定