無料でスタート!産婦人科・小児科へのオンライン医療相談

1

2020年05月20日 11:22  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

eb76821cb0cc4044a2d202e4cf7bda69-20200512131116
出典: PRTIMES

赤ちゃん、子ども、妊婦さんは社会的ストレスが大きな日々を過ごしていると思います。普段のお出かけや散歩だけでなく、病院に行きたくても行きにくい状況が続いているのではないでしょうか。そんな中、産婦人科・小児科へのオンライン医療相談が無料でスタートしました。


合言葉は「てをあらおう」

遠隔健康医療相談「産婦人科オンライン」「小児科オンライン」が5月1日(金)〜6月26日(金)まで遠隔健康医療相談を無料で開始。自宅でスマホやタブレット、パソコンなどから、産婦人科医・小児科医・助産婦に直接、相談することができます。


合言葉「てをあらおう」を会員登録時に入力することで、誰でも何度でも無料となります。専門家が話を聞いてくれるので安心して相談することができそうです。


相談方法

(1)予約制相談


スマホのLINEアプリを使用してビデオ通話、音声通話、メッセージチャットのうち好きな方法で、直接産婦人科医、小児科医、助産師にリアルタイムで相談ができます。


相談期間:5月1日(金)〜6月26日(金)


対応時間:16時〜23時(平日・日曜日・祝日。土曜日は定休日)


(2)いつでも相談


24時間好きな時間に専用フォームからメッセージで相談内容を質問できます。24時間以内に産婦人科医、小児科医、助産師が回答します。写真の添付も可能です。


相談期間:5月1日(金)〜6月26日(金)


対応時間:24時間 毎日


URL: https://syounika.jp/lp/gov/anytime


※本サービスは遠隔健康医療相談サービスであり、医療行為ではありません。診断や薬の処方はできません。


出典:PRTIMES



遠隔健康医療相談サービス 産婦人科オンライン:https://obstetrics.jp


遠隔健康医療相談サービス小児科オンライン:https://syounika.jp/ 


出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000019477.html


このニュースに関するつぶやき

  • 「責任は負わない」って事は大事だよね。「大丈夫って言ったじゃない!」って馬鹿親が一人いるとサービス終了して他の子ども達が迷惑するんだぞ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定