• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/30 17:30 配信のニュース

33

2020年05月30日 17:30

  • 概要は公開してるならいいと思います。発言をすべて記録しなくても。
    • 2020年05月30日 18:29
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 議事録が「自由な議論」の足かせになるとする内閣官房の暴論、詭弁。およそ政府機関とは思えぬ…コロナ専門家会議、議事録作成せず、録音も
    • 2020年05月31日 10:54
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 町山智浩 @TomoMachi · 15時間 大衆の支持をつかむには「パンとサーカス」といわれる。
    • 2020年05月30日 18:36
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 概要は公開してるってよ?名前がないのはあいつが言ったこいつが言った、と専門家人生を潰そうというのが透けて見えるからじゃないの
    • 2020年05月31日 12:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 安倍政権では不都合なことは…議事録を作成しない。その話し合いがあったのか、なかったのか。誰が発言したのか。詳細な内容を知ることも検証
    • 2020年05月31日 10:37
    • イイネ!4
    • コメント1
  • リテラは平然と嘘を書きますね。平成24年に制定をされて枝野が総理に推奨をした歴史的緊急事態の範囲では諮問会議の議事録は不要なのですよ
    • 2020年05月31日 09:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 既に副座長が37.5℃以上が4日って基準はPCR検査との兼ね合いと言っていたような。委員は今更名前を隠したら隠ぺいみたいで嫌なのは解るけど。
    • 2020年05月31日 09:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 専門家も人の子で、古くは頼秒に関しての永久的な隔離を唱えた人もいたし、非加熱製剤が大丈夫といった医学者もいた。最近は自己防御してる。
    • 2020年05月30日 21:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大問題 ネットに残そう
    • 2020年05月31日 20:00
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定