• このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナの中、避難所どう運営

43

2020年06月07日 19:14 毎日新聞

  • アメリカなんかと異次元の日本ってのはこんな風に考えなきゃいけないことがたくさんあるからだよね。これから梅雨と台風シーズンですから。おうちも見直しましょう。
    • 2020年06月07日 19:46
    • イイネ!21
    • コメント3
  • ウチの自治会も検討したわ。入り口で検温。段ボール仕切りの間取り。熱のある人用の分けた部屋。出来る事は限られるが、とにかくゾーニングをする。ありきたりな基本を徹底するしかない。
    • 2020年06月07日 20:29
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 最近コロナは知らないうちにかかって自然に治って抗体ができるという パターンが1番幸せなのかと思う。
    • 2020年06月07日 20:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 誤解を恐れずに言えばNPO法人様はサポートブックだけポンと渡してはいこのとおりやってくださいではなく、やはり「現場」で直接の指導を頼みたい。百聞は一見に如かず
    • 2020年06月07日 20:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 実際大規模災害とか生きるか死ぬかならコロナ程度の事なんか後回しでしょ。津波が押し寄せてきて唯一の高台に「コロナ感染者がいるからワシは低いところで待つ」なんて言ってられんやん。
    • 2020年06月08日 09:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いや、そこまで細かくやるのは無理だと思う。
    • 2020年06月08日 02:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『絶対』がないから難しいよね。本当は都会や感染者の増えた地域だけの問題だが…変な話、この部分だけは区別(左は差別と言うが…)が必要。一度は、どっかで隔離みたいな思いきった対策に踏み切らないとね。
    • 2020年06月07日 19:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 災害で何もかもごちゃ混ぜにされた後の人々をきっちり分けるのは無理だ。てことを被災者が理解するのが最重要なんじゃないかなぁ。
    • 2020年06月08日 09:55
    • イイネ!3
    • コメント1
  • あらかじめ考えておくことは重要な事。でも実際に出来るかな。
    • 2020年06月08日 06:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 答えはゾンビ映画にあるだろ?感染者を絶対に入れないのが、対策だろうが。避難所はそういう運営で良いと思うがね。
    • 2020年06月07日 20:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 暴論だけど、未だに�����ٹ�避難を拒む高齢者には、そのまま��居てもらえば良いと思う。(仮に、密な避難所に連れて行っても、🦠リスクがあるんだし…�ܥ����äȤ�����
    • 2020年06月07日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう今から準備してないとすぐに梅雨の大雨や台風が来ちゃうからね。想定外が想定内になることをこれからは考えていかないといけない。
    • 2020年06月07日 19:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【サポートブック】を見てみましたが、机上の空論感が凄まじい…。何も考えないよりは良いにしても【〜すればいい】だけで【どうすれば〜が実現できるか】がないというのはどうかと。
    • 2020年06月07日 19:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いや・・・災害時になったらもうどうしようもないでしょ・・・コロナ上等で避難所に行くか、コロナを嫌って自宅で死を選ぶか。その違いは災害の死者数にカウントされるかどうかだけだけど。
    • 2020年06月08日 09:05
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定