• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/10 19:10 配信のニュース

152

2020年06月10日 19:10

  • JASマークが付いてるから安全だ。
    • 2020年06月10日 19:34
    • イイネ!101
    • コメント0
  • なるほど、巣の基礎にはおあつらえ向きだもんなw こういう洒落が効いてるの好きですw
    • 2020年06月10日 19:26
    • イイネ!63
    • コメント1
  • ウチでも落ちた巣の代わりに植木鉢に水苔入れてヒナを入れたらちゃんとエサもらって巣立ったよ……
    • 2020年06月10日 19:44
    • イイネ!61
    • コメント1
  • 黄色いくちばしが可愛いですよね。
    • 2020年06月10日 19:48
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 子ツバメの、餌を求める姿に力強い生命力を感じる。
    • 2020年06月10日 19:24
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 基礎工事済んでるから作りやすいよね!(o^∀^o)
    • 2020年06月10日 19:39
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 時代やな。ほっこりする。また必ず来るよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
    • 2020年06月10日 20:29
    • イイネ!26
    • コメント0
  • めんこい。
    • 2020年06月10日 19:54
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 貸していたボロ屋から店子が出たので改造して車庫にしたのだが吊るしていた照明器具にツバメが巣を作りその年は車庫として使えなくなった。
    • 2020年06月10日 19:51
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 生命力の伝わる良い写真だねぇ。
    • 2020年06月10日 20:02
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 朝日新聞で巣をつくったら子供の教育に良くないからねwww
    • 2020年06月10日 22:15
    • イイネ!15
    • コメント4
  • ツバメの巣は高級食材(笑)...
    • 2020年06月10日 19:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どん兵衛のカップは発泡スチロール製だから、保温性があるから、、かなり快適な巣になっていると思います。
    • 2020年06月11日 15:37
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 自分の家でやってみたら来るかな。カラスがおおいから望みは薄いな。
    • 2020年06月11日 08:38
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定