世界のカワウソ集合!? ペットでも人気の「カワウソ展」が興味深い

1

2020年06月10日 23:22  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

5749c89dd8f745a2a8adcefd6175b7bb-20200609182742
出典: PRTIMES

日本でもSNSを中心に人気の「カワウソ」。ペットとして飼っている人もいるそうです。そんなカワウソの行動や成長を学べる「アクアマリンふくしまとユーラシアカワウソ10年の歩み」特別展が世界カワウソの日特別企画として6月3日(水)より「体験型水族館 アクアマリンふくしま」で開催されています。


カワウソってどんな生き物?

「カワウソ」と聞いて何を思いつきますか? 泳ぎが得意で水の中で生活しているくらいの人が多いと思います。今回、開催される「アクアマリンふくしまとユーラシアカワウソ10年の歩み」は、世界カワウソの日を記念した企画です。


アクアマリンふくしまでは、10年間にわたりユーラシアカワウソを飼育しているとのこと。いろんな表情をを見せたり、季節ごとに行動変化をするカワウソの飼育の歩みなどを見学することができます。ほかにも、世界のカワウソパネル展、保全事例など興味深い内容になっています。


アクアマリンふくしまとユーラシアカワウソ10年の歩み 概要

展示場所:アクアマリンふくしま「わくわく里山・縄文の里・カワウソのふち」コーナー


展示期間:2020年6月月3日(水)〜8月31日(月)


パネル展示内容


・世界カワウソの日(World Otter Day) の紹介


・世界のカワウソたち


・アクアマリン・ユーラシアカワウソ飼育の歩み


・かわうそのふちで暮らすカワウソたち


出典:PRTIMES



出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000043556.html


このニュースに関するつぶやき

  • 「下の方の紹介は省いてよろしいのでしょうか…?」
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定