育児日記は手書き派のあなたへ!続けるほどに赤ちゃんの気持ちがわかる育児日記発売

0

2020年06月18日 10:51  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

294e7ff90f854d77ab0f6894284dd03a-20200616092000
出典: PRTIMES

日常生活で手放せないとえいばスマホではないでしょうか。調べ物、音楽や動画、スケジュール管理にナビなど、スマホ1台あればなんでもできる便利な世の中です。母子手帳や育児日記もアプリで管理してる人が多そうなイメージではありませんか?


実は、育児日記をつけているママ、79%もの人がアプリではなくは手書きとのこと(※1)意外な結果に驚くのですが、なんだか心が温かくなりますね。


生まれてきた赤ちゃんの大切な1年をママが心を込めて書き込む育児日記。今回は、より書きやすく続けられそうな育児日記をご紹介します。


手書きで残す育児日記

​育児実用本No.1の「はじめてママ&パパ」から、育児日記「Baby Diary」が発売になりました。より実用的に書き込みやすく見やすい育児日記。小児科医師による育児の注意点やアドバイス、将来的に必要になる教育費の貯め方、初めての育児に奮闘するママへのアドバイスなどの情報も掲載されています。


デザインも温かみがある明るいイラストになっており、書き込みたびに育児疲れが癒されそうです。いつでも始められ、無理なく続けられるよう工夫された育児日記「Baby Diary」、気になる方はチェックしてください。


育児日記 Baby Diary 概要

価格:1,200円(税抜)


Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/407443329X/


全国の書店・ネット書店で発売


出典:PRTIMES



(※1)主婦の友社編集部アンケート調べ


出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001242.000002372.html


    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定