• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/21 19:00 配信のニュース

386

2020年06月21日 19:00

  • 曇ってた・・・(´Д`)
    • 2020年06月21日 19:27
    • イイネ!88
    • コメント4
  • 太陽を隠したのは月ではなく、雲だった。
    • 2020年06月21日 22:10
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 台北は金環食だったようですね。
    • 2020年06月21日 19:24
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 天文台の観測会煮行った、投射板や減光フィルターを付けた天体望遠鏡や双眼鏡、太陽メガネの自作などあって楽しかった。ちびっこに交じって一番最後まで騒いでたのは僕だった
    • 2020年06月21日 21:01
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 晴れ予報だったけど薄曇りでお天道様すら拝めませんでした(;つД`)
    • 2020年06月21日 19:09
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 見れなかったけどなんかいいね。いっそ全部欠けたらいいのに。
    • 2020年06月21日 23:37
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 北海道は左下が少し欠けただけ、日本は気候も文化も本当に多様な国なんですね。
    • 2020年06月21日 20:44
    • イイネ!20
    • コメント2
  • みごとな曇天だったorz
    • 2020年06月21日 20:04
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「完全日蝕」だったらコロナが見られたのに。次に、日本からも見られるのはは2030年か。
    • 2020年06月21日 19:58
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 雨→曇りで、日食グラスの活躍はありませんでした��
    • 2020年06月21日 19:30
    • イイネ!14
    • コメント2
  • コロナウイルスはゴッドハンドの刺客だったのか?ボルソナロ、トランプ、あべしんぞう、習近平あたりはコロナの蔓延を支援する為に先遣隊として派遣されていた悪魔ってとこかな?����
    • 2020年06月22日 08:38
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 9割ほどの人が見られなかったらしい。アベノミクスのせいだな。
    • 2020年06月21日 20:39
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 結構暗くなったよね、びっくりです
    • 2020年06月22日 05:24
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 部分日食だったんだ。
    • 2020年06月21日 23:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こちらは見れなかった ちなみに日食の時は前回も体調がよくなかった
    • 2020年06月21日 19:58
    • イイネ!8
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定