ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
九州地方の豪雨、死者52人に (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
九州地方の豪雨、死者52人に
27
件
2020年07月07日 09:00
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
全国で1台しかない災害救助特殊車両レッドサラマンダー。オスプレイ1機買うのをやめて日本各地にレッドサラマンダーの配備を。#オスプレイをやめてレッドサラマンダー
2020年07月07日 11:26
15
人
0
件
障害者施設などが災害で被害を受けやすいのは施設が出来ると地価が下がると反対されるので危険性ある地域に作らざるをえないから。だそうです
2020年07月07日 11:19
12
人
0
件
自然災害に派遣の自衛隊の映像を見て毎回思うのだが…なぜ二次災害が起こった時に見つかりにくい迷彩柄を着ているのだろう?消防のオレンジと区分けするならスカイブルーでも…
2020年07月07日 13:51
3
人
4
件
立つことの出来る人間の寿命30日間。身体を起して座れる人間は3週間。寝たきり起きれない人間は1週間。寝たまま小便をするものは3日間。もの言わなくなったものは2日間。
2020年07月07日 13:45
3
人
1
件
大変な災害になった。救助するにも人手が足りないんだと思う。自衛隊を総動員して救助して欲しい。
2020年07月07日 10:46
3
人
0
件
武漢肺炎を生き延びて水で亡くなるなんて。防げなかったのかなぁ
2020年07月07日 10:37
3
人
0
件
この後に及んでアベガーは安倍がーと意味不明の紐付けして叫んでる。まぁ、それがアベガーがアベガーたる所以なんだろう、合掌。
2020年07月07日 13:18
2
人
0
件
何回も洪水の被害にあってるのに対策しないのは何なんだろう。喉元過ぎればなんとやら…
2020年07月07日 11:19
2
人
0
件
人は自然の驚異にはどうあがいても勝てないのね
2020年07月07日 10:55
2
人
0
件
こんな時こそ水に潜れる人型巨大ロボットや生命探索レーダー等昔のアニメーション等に登場する装備が現実に有ればといつも思う。
2020年07月07日 09:31
2
人
3
件
何気に思うが、最近中国に似てきてないか?
2020年07月07日 14:01
1
人
0
件
本当だったらまだまだ続く命だったのに、こんな形で無くなってしまうのは無念だと思う。自然の圧倒的な力を前に、人間は何も出来ない悔しさ。何と言ったらいいのかな・・・涙。
2020年07月07日 11:16
1
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
震度5強 うわさの日も「偶然」
322
海水浴場で中学生3人おぼれる
6
万博、来場者に麻しん陽性者
117
さだ、2曲目でコンサート中断
22
金爆 ギター喜矢武の代役が話題
7
中居氏の代理人弁護士が再度声明
19
オーランドとケイティが破局
10
お金を使わないことで失うもの
20
「1000円弱」はいくらが正解?
231
一覧へ
新着のニュース
【阪神】デュプランティエがヒヤリ場面を好回避 飛んできた折れたバットに軽い足取りでジャンプ
藤ケ谷太輔、連ドラ初出演時の主演女優に「あの時よりできるようになりましたを、お見せしたい」
吉本興業13つ目の常設劇場が六本木にオープン 俳優座改装で芸人絶賛「神劇場です」
美しすぎる三角&マイクロビキニ 紫藤るいさんと西本ヒカルさんが艶ボディを見せつけ
注目のニュース
社会
6日 16都県に熱中症警戒アラート
警官かたる詐欺 被害300億円超
27
参院選 1人区が全体の勝敗左右
28
防災の組織体制、議論は低調
8
震度5強 うわさの日も「偶然」
325
群発地震 宝島の移動方向が急変
34
政府・与党「トランプ節」に苦慮
84
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
325
2
群発地震 宝島の移動方向が急変
34
3
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
10
4
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
11
5
警官かたる詐欺 被害300億円超
27
6
参院選 1人区が全体の勝敗左右
28
7
防災の組織体制、議論は低調
8
8
連日の暑さと雷雨 関東甲信も梅雨明け間近か 台風4号発生で先島諸島に影響が出るおそれ
6
9
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
10
内憂外患、正念場の夏=自民党・石破茂総裁【党首奮戦記】
7
一覧へ
話題数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
325
2
群発地震 宝島の移動方向が急変
34
3
参院選 1人区が全体の勝敗左右
28
4
警官かたる詐欺 被害300億円超
27
5
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
11
6
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
7
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
10
8
防災の組織体制、議論は低調
8
9
内憂外患、正念場の夏=自民党・石破茂総裁【党首奮戦記】
7
10
台湾、平和祈念式典に参列見通し=「出席可能」と回答―長崎市
6
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ