• このエントリーをはてなブックマークに追加

大量発生したザリガニに注目

155

2020年09月07日 18:30 Jタウンネット

  • そもそもアメリカザリガニは食用として北米から日本に移入された外来種だから、駆除する意味でも捕まえて泥抜きして食べるのが良いかと。
    • 2020年09月07日 20:48
    • イイネ!43
    • コメント7
  • アメリカやフランスだとザリガニ料理がある。寄生虫がいるので生食不可。泥臭いことから日本では食文化として定着しなかった。
    • 2020年09月07日 21:33
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 食べたら美味いとの話は聞くが、だったら普通に海老食べるしな。
    • 2020年09月07日 19:38
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 先日、生活科の授業でザリ釣りした。バケツの中でデカいのが小さいのを挟んで喰らい始めた!子どもには絶対見せたくなくてな!だから俺は大嫌い
    • 2020年09月07日 20:39
    • イイネ!16
    • コメント0
  • これだけいてるとなぁ����Ĺ�����棱��っ(笑)昔近所の川にいてたのはもっと汚かった気がします。
    • 2020年09月07日 20:35
    • イイネ!16
    • コメント31
  • 説がかわったのか?、アメリカザリガニの導入目的が「食用」というつぶやきがちらほら、、、食用目的で導入したウシガエルの餌として導入と習った
    • 2020年09月07日 22:12
    • イイネ!15
    • コメント4
  • あーぁ、┐(´д`)┌ こんな記事出したら明日から【中●人●●●国】の奴等がウジャウジャ
    • 2020年09月08日 01:58
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 北海道にいる「ウチダザリガニ」なら食えるんだけどなぁ。塩茹でにしたらプリプリで美味い。いくつでも食える!
    • 2020年09月07日 22:31
    • イイネ!12
    • コメント1
  • これだけウジャウジャいると?ザリガニというよりもサソリっぽいなw
    • 2020年09月07日 20:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 赤く大きいのより茶色い小さいのが可愛くてすき。でも釣りの餌にされちゃうんだよね。
    • 2020年09月07日 20:35
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 子供の頃、小川でこれに似たようなことがあったよ���凄い数だね���Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年09月07日 20:35
    • イイネ!9
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定