安心をカタチに!ママと赤ちゃんを守ってくれメンタルケアもできるスマホ保険

0

2020年09月09日 11:11  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

883498e35a8f40898951d1baf5ee07de-20200907140405
出典: shutterstock

人生って何が起こるか分からないことだらけ。順風満帆に進めたらいいのですが、そんなに都合よく進むはずもなく、突然の事故、病気、災害などに遭う可能性も否定できません。


病気や事故にあいケガをしたら治療費が必要になります。入院費用も掛かることがあるでしょう。そんなとき、役に立つのが「保険」です。


今回、ご紹介するのは産前産後のママと生まれたばかりの赤ちゃんが加入できるスマホ保険です。病気やケガだけでなく、産後うつなどのメンタルケアもサポートしてくれます。


ママと赤ちゃんを守ってくれるスマホ保険

スマートプラス少額短期保険株式会社が、ミニ保険「母子保険はぐ」を発売しています。妊娠、出産、産後のママをカバー、生まれたばかりの赤ちゃんもしっかりサポートしてくれるスマホ保険になります。


保険内容も、加入時の保険料に加えシンプルサポート((950円)、標準サポート(2990円)、しっかりサポート(4950円)の3つの保障の組み合わせで選びやすくなっています。(※1)


加入も保険金の請求もすべてスマホ操作で可能。診断書も写真を撮ってアップするだけで請求ができるとのことです。(※2)


妊娠中のトラブル、緊急の帝王切開、産後うつなど、ママと生まれたばかりの赤ちゃん双方に起こり得るリスクをサポートしてくれる母子保険はぐ。「もしも」のときの備として「保険」に加入していれば、安心して日々の生活を楽しめるのではないでしょうか。


母子保険はぐの特徴

(1)妊娠中から加入でき産前産後のママと産まれたその日から赤ちゃんもカバー


(2)自宅安静」や「産後うつ」も保障


(3)シンプルで簡単、わかりやすく選びやすい


母子保険はぐ」は「女性医療保険」のペットネームです。


このリリースは商品の概要を説明しています。詳細は「約款」「重要事項説明書」を必ずご確認ください。


出典:PRTIMES



webサイト:https://www.hug-hoken.com/

(※1)各プランの保険金は加入時の年齢によって異なります。


(※2) 症状によっては、診断書を求める場合もございます。


画像:(C):Alena Ozerova/shutterstock


出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000012138.html


    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定