正直一番おいしい「紙パックドリンク」ランキング

320

2020年10月05日 07:32  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

正直一番おいしい「紙パックドリンク」ランキング
スーパーやコンビニエンスストアなどでおなじみの紙パックドリンク。お茶やコーヒー、ジュースなど、おなじみのものから新商品までさまざまな種類があり、どれにしようか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、皆さんが紙パックドリンクの中で「正直一番おいしい!」と感じている商品はいったいどれなのか、調査してみました。

1位 雪印コーヒー
2位 カルピスウォーター
3位 野菜生活シリーズ
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「雪印コーヒー」!

1位に輝いた「雪印コーヒー」は、雪印メグミルクが販売する乳飲料です。
1963年の発売以来、大人から子どもまで楽しめる味で長年愛されてきた同商品。当初は三角すいタイプのパックでしたが、1970年以降は現在の四角柱タイプに変更されました。昔からのファンの中には、三角すいタイプのパックを最初に思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。
2017年には、発売55年目を機に大幅なリニューアルを実施。商品の特徴でもある香ばしいコーヒー感とまろやかなミルク感を維持しながらも、後味のキレをアップさせています。

2位は「カルピスウォーター」!

2位に続いたのは、すっきりとした爽やかな味わいが特徴の清涼飲料水「カルピスウォーター」です。
アサヒ飲料が展開するカルピスブランド商品の一つとして、エルビーが製造・販売を行う本商品。自然製法による独自のおいしさが特徴のカルピスウォーターを、手軽な紙パックで楽しめるのがうれしいですね。
エルビーではカルピスウォーター以外にもさまざまな紙パック版カルピスをラインナップしているので、紙パックファンの人は試してみてはいかがでしょうか?

3位は「野菜生活シリーズ」!

3位にランク・インした「野菜生活シリーズ」は、野菜を手軽に補える飲料として人気の野菜果実ミックスジュースです。
1995年発売の「野菜生活100」から始まった本シリーズ。生のままではなかなか摂取しにくい野菜の栄養素をジュースにすることで、吸収率が向上。ベース野菜の一つであるニンジンの青臭さも大幅に減少しているので、野菜嫌いの人でも飲みやすいのが特徴です。
商品のバリエーションが豊富で、ベーシックな「オリジナル」以外に「ベリーサラダ」や「マンゴーサラダ」「アップルサラダ」など、その日の気分や好みに合わせて選べる点も魅力的ですね。

おなじみのロングセラー商品が並んだ今回のランキング。何を買うか迷った時にパッと頭に浮かぶブランド力の強さも、重要なポイントなのかもしれませんね。気になる4位〜59位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが一番おいしいと思う紙パックドリンクは、ランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)
調査期間:2020年8月27日〜2020年8月27日

このニュースに関するつぶやき

  • Dole100%シリーズのオレンジが大好きですwww
    • イイネ!36
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(209件)

前日のランキングへ

ニュース設定