無敗の秋田、勝利でJ3優勝と初のJ2昇格が決定! 熊本は3連敗で7位転落/J3第28節

50

2020年11月18日 21:43  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

秋田がJ3優勝とJ2昇格を決めた [写真]=J. LEAGUE
明治安田生命J3リーグ第28節が17日と18日に行われた。

 無敗で首位を走るブラウブリッツ秋田は、アウェイでガンバ大阪U−23と対戦した。秋田は34分、相手DFのミスゴール前でボールを奪った中村亮太がそのままネットを揺らして先制。リードで折り返すと、60分に中村が2点目を挙げてリードを広げる。試合はこのまま終了し、クラブ史上初となるJ2昇格が確定。さらに、2位のAC長野パルセイロがガイナーレ鳥取にホームで敗れたため、6試合を残してJ3リーグ優勝も決定した。今季の秋田はここまで20勝8分で無敗を維持し、総失点数もわずかに「8」と圧倒的な強さでリーグを席巻していた。

 ロアッソ熊本はホームでFC今治に1−2で敗れて3連敗。鳥取と今治、いわてグルージャ盛岡と引き分け5試合連続ドローとなったSC相模原、そしてセレッソ大阪U−23を3−0で下したFC岐阜に順位を抜かれ、3位から7位に後退している。

 今節の試合結果および順位表、また次節の対戦カードは以下の通り。

■試合結果
八戸 1−2 富山
岩手 1−1 相模原
福島 2−2 YS横浜
藤枝 1−0 沼津
長野 0−1 鳥取
岐阜 3−0 C大23
讃岐 1−2 鹿児島
熊本 1−2 今治
G大23 0−2 秋田

■順位表
1位 ブラウブリッツ秋田(勝ち点68/得失点差+41)※J3優勝、J2昇格
2位 AC長野パルセイロ(勝ち点49/得失点差+18)
3位 ガイナーレ鳥取(勝ち点47/得失点差+8)
4位 SC相模原(勝ち点47/得失点差+4)
5位 FC岐阜(勝ち点46/得失点差+11)
6位 FC今治(勝ち点46/得失点差+9)
7位 ロアッソ熊本(勝ち点46/得失点差+8)
8位 鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点43/得失点差+5)
9位 カターレ富山(勝ち点41/得失点差+9)
10位 藤枝MYFC(勝ち点40/得失点差+2)
11位 福島ユナイテッドFC(勝ち点33/得失点差−7)
12位 アスルクラロ沼津(勝ち点32/得失点差−4)
13位 いわてグルージャ盛岡(勝ち点32/得失点差−16)
14位 ガンバ大阪U−23(勝ち点29/得失点差−9)
15位 ヴァンラーレ八戸(勝ち点25/得失点差−14)
15位 カマタマーレ讃岐(勝ち点24/得失点差−15)
17位 Y.S.C.C.横浜(勝ち点23/得失点差−25)
18位 セレッソ大阪U−23(勝ち点20/得失点差−22)

■次節の対戦カード
▼11月21日(土)
15:00 岐阜 vs 藤枝

▼11月22日(日)
13:00 秋田 vs 富山
13:00 YS横浜 vs 讃岐
13:00 沼津 vs 長野
13:00 鳥取 vs 八戸
13:00 今治 vs 福島
13:00 鹿児島 vs 相模原
14:00 G大23 vs 岩手
14:00 C大23 vs 熊本

このニュースに関するつぶやき

  • おっ!無敗でJ2昇格だ。やった〜o(*^▽^*)o
    • イイネ!14
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(25件)

ニュース設定