• このエントリーをはてなブックマークに追加

柳美里さん小説 全米図書賞に

61

2020年11月19日 10:56 毎日新聞

  • 翻訳者が上手であって…彼女が帰化してないのなら…韓国の祝事だと思うが…(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2020年11月19日 12:17
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 読んでないから知らないけど、 また何気に日本の悪口書いてるのかな?
    • 2020年11月19日 15:30
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昭和40年代は上野動物園前に傷痍軍人が物乞いしてたんだけど、あれはパンダよりも目を引いてたよ
    • 2020年11月19日 12:39
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 若い時にはこの方の作品好きだったけど、今読むとメンタルにダメージ受けそうで、ちょっと手が伸びない…。年取ると胃にやさしい作品を求めてしまうな。やっぱ体力落ちるんかな。
    • 2020年11月19日 17:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この方の本を数冊読みましたが、「石に浮かぶ魚」で知り合いのプライバシーを売ってから嫌いになりました。子供が生まれた時「命」とか身近な事しか書けない様な気がして…
    • 2020年11月19日 13:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 文章を読む人が居なさすぎで漫画に頼りっぱなしのアメリカの図書館に権威?
    • 2020年11月19日 12:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ˹��おめでとうございます!�ԥ��䤭����
    • 2020年11月19日 12:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ホームレスを赤裸々に描いたのがウケたのなら野坂昭如が生きてたら受賞してたで。でも多様化の波で女性優先やし。
    • 2020年11月19日 11:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 最後はハッピーエンドがいいな っと、アメリカ人みたいな私
    • 2020年11月19日 21:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 別にこの物書きに限らんが、最近の物書きのモノを読むにつけ、星新一とか筒井康隆は偉いもんだと思う。
    • 2020年11月20日 00:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こんな記事にも韓国ヘイトが酷い。そういう人はヘイトばかり、差別ばかり考えて生きているのだろうか?そういう自称平成最大のベストセラー作家もいるが、文学とはそういうものの対極にあるのだ。
    • 2020年11月20日 09:42
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定