写真![]() 2017年に性別適合手術を受けたGEKINGさん(画像はGENKING Instagramから) |
タレントのGENKINGさんが5月28日、性別適合手術を受けてから5年が経過したことをInstagramで報告しました。
2017年1月に性同一性障害を告白し、同年5月27日にタイで性別適合手術を受けたGENKINGさん。術後の7月には性別変更が認められ戸籍上でも女性になり、8月には本名を元輝(げんき)から沙奈(さな)に改名していました。
この日の投稿では、「Happy birth day SANA」と“沙奈”に生まれ変わってから5年が経過したことを報告。「手術後、想像以上に出血が止まらずICUに入って大幅に長くなって部屋に戻ってこれたのは28日のお昼頃」と当時の写真ともに性別適合手術を振り返っており、「忙しかった彼がタイまでサプライズで来てくれて、部屋に居てくれたサプライズは今も忘れない」と現在も交際が続いている恋人との心温まるエピソードも披露しています。
性同一性障害により幼少期から多くの苦労を経験してきたGENKINGさんは、「数えきれない程悔しい思いと、辛く悲しい事があったけど、今はその経験に感謝してる。その経験があったから今の私が居ると思ってるの」と思いを吐露。同じ悩みを抱える人たちから相談が来ることも多いそうで、「時代は変わってきてるし、未来はきっと明るいはず」とメッセージを届けていました。
最後には、「ママへ 私を産んでくれてありがとう 私の性で沢山周りから心無い事を言われてるのは昔から知ってる。だから私は夢を叶えようと必死だったのよ 今じゃ叶ったね」「私の周りにいる皆様いつも本当にありがとう」など母親や周囲への感謝を言葉にしたGENKINGさん。
ファンからは、「さなちゃんお誕生日おめでとう」「5年目おめでとうございます さなちゃんのメッセージを読みながら凄く感動して胸熱で泣いてます」「おめでとうございます さなさんの一生懸命なところも頑張ってるところも大好きです」など温かな祝福メッセージが多く寄せられています。
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。