限定公開( 5 )
写真![]() 沖縄県八重山地方・鹿児島県奄美地方・香川県に「熱中症警戒アラート」 四国で今年初 |
気象庁は、沖縄県八重山地方・鹿児島県奄美地方・香川県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。あす24日は、熱中症の危険度が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動を、心がけてください。
●沖縄県八重山地方・鹿児島県奄美地方・香川県に「熱中症警戒アラート」
23日夕方、気象庁は、沖縄県八重山地方・鹿児島県奄美地方・香川県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。四国地方では、今年初めての「熱中症警戒アラート」です。あす24日は、沖縄県八重山地方・鹿児島県奄美地方・香川県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避けて、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごすようにしてください。また、24日の「熱中症情報」みますと、関東から西は「危険」や「厳重警戒」となっています。「熱中症警戒アラート」が発表されていない所でも、熱中症予防のための行動を、心がけてください。
●熱中症警戒アラート 発表基準
熱中症警戒アラートは、熱中症を予防することを目的に、環境省と気象庁が共同で発表して、暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報です。熱中症警戒アラートを発表する基準は「暑さ指数(WBGT)」です。暑さ指数は「気温」「湿度」「輻射熱(地面や建物・体から出る熱で、温度が高い物からはたくさん出ます)」を取り入れた、暑さの厳しさを表す指標です。熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避けて、熱中症に警戒してください。この暑さ指数が、全国を58に分けた府県予報区等のどこかの地点で、「33」以上と予想した場合、熱中症警戒アラートが発表されます。熱中症警戒アラートが発表された所では、日頃から実施している熱中症対策を、普段以上に徹底することを心がけてください。
Copyright(C) 2022 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。