映画『SLAM DUNK』木暮公延視点の予告映像はアップされるか? カウントダウンに対応した「背番号」を振り返る

2

2022年11月24日 10:01  リアルサウンド

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

pixabayより(イメージ)

 アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公開が、12月3日に迫っている。そんななか、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて、予告映像の公開が加速。11月23日現在、最初に公開された宮城リョータ視点の動画から、三井寿、流川楓、桜木花道と、湘北高校スターティングメンバーの4名にフォーカスした内容で進行している。


(参考:【写真】映画公開が待ちきれない! 名シーンが描かれた『SLAM DUNK』のプレミアムグッズたち


 2本目となった三井寿視点の動画がアップロードされたのが、映画公開まで「14日」となる11月19日、流川が「あと11日」、桜木が「あと10日」と、背番号に合わせた進行となっており、「あと4日」のタイミングで4番・キャプテンの赤木剛憲がフィーチャーされた動画が登場すると予想される。ちなみに宮城リョータの背番号は「7」で、この法則からは外れており、一定数のファンが予想している「宮城主人公説」の真偽はわからないが、やはり特別感のある登場となっている。


 個人的には、「あと5日」の段階で、湘北高校のシックスマンであり、才能に恵まれているとはいえないが、バスケットボールや“部活”の魅力を誰より伝えてくれた木暮公延にフォーカスした動画が公開されたら……と期待してしまう。また、念のため「10」より若い背番号の選手を挙げておくと、2年生のポイントガード・安田靖春が「6番」、2年生のセンター・角田悟が「9番」、2年生のシューティングガード・潮崎哲士が「8番」だ。動画かまでされるとは考えづらいが、桜木・流川というスーパールーキーの登場でベンチメンバーになっているが、それでも腐らず努力を続けている彼らにも、どこかで光が当たってほしいと思う。


 いずれにしても、映画『THE FIRST SLAM DUNK THE FIRST SLAM DUNK』の公開まで、10日を切った。いち早く劇場で体感したい人は、忘れずに座席の予約を取っておこう。


(向原康太)


    オススメゲーム

    ニュース設定