• このエントリーをはてなブックマークに追加

パンダ永明ら3頭 2月に中国へ

98

2022年12月15日 13:47 ORICON NEWS

  • イヤイヤ、全部返せよ。其処までの面倒見なきゃいけないのか? 毎年一頭当たり一億円も払ってんだ。ナニに使われてるかわからないんだぞ。
    • 2022年12月15日 14:43
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 上野動物園では中国から無償提供されたカンカン、ランランは別物だったけどそれ以外のパンダには年間2億円程のレンタル料を都が支払い子が生まれたら「生後24ヶ月で返還」と規定…何だかね〜;
    • 2022年12月15日 14:37
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 永明返しちゃうの?これだけ日本に長くいて貢献もしてくれしてくれたんだから、日本で穏やかな老後を過ごさせてあげたいけどなぁ。
    • 2022年12月15日 15:54
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 永明はずっと和歌山にいるんだと思ってた。
    • 2022年12月15日 15:02
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 永明さんはお年なのに旅は大丈夫か・・・
    • 2022年12月15日 14:49
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 帰りたがらなくね?(´・ω・`)ションボリ
    • 2022年12月16日 06:24
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 日本にパンダを貸して、何頭も繁殖に成功すればするほど、中国にとっては大儲けっていう話だからね。貸すのもタダじゃないし、繁殖で産まれたパンダの所有権も中国のものだし。
    • 2022年12月15日 15:12
    • イイネ!17
    • コメント1
  • クローンで日本産のパンダ作って世界中にばら撒こうぜ。
    • 2022年12月15日 14:51
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ショック過ぎて寝込みそうです。ここ数年弱っていた永明さんもこの間見た時は若い頃と一緒できりっとして男前さんに戻ってたのに。。桜浜ちゃん桃浜ちゃんが居なくなると和歌山行かないかも。
    • 2022年12月15日 21:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • パンダの事を考えると不憫やな…暮らし慣れたトコからわけもわからないまま、移動させられるとか
    • 2022年12月15日 15:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 娘たちはいずれはと思ってたけどお父さんもかえしちゃうんですね。良浜さんは高齢だし産ませすぎだから出産は勇退。役目は終わったからですかね。でも悲しい
    • 2022年12月15日 14:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • まぁ〜 居るだけでカネ巻き上げられる上に エサ代も高額だからねぇ〜・・・
    • 2022年12月15日 16:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 永明パパは引退して里帰り、と言うことでしょうか。今の白浜のパンダファミリーは永明パパあってこそ。一つの時代が終わってしまうんだな、と寂しいです。寂しいよう!
    • 2022年12月15日 16:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日本生まれは一頭位残してくれても良いのに、と時々思う。�ѥ��
    • 2022年12月15日 15:25
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 永明パパはまだ元気なうちに故郷に帰るんですね。桜桃姉妹も揃ってお引っ越し。どこへ行ってもママみたいに沢山子育てしてね(^-^)
    • 2022年12月15日 15:51
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定