限定公開( 21 )
「確かに……」という気付きを与えてくれるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「その視点はなかった」。「○○するくらいなら□□したほうがいい」という言い回しにまつわるお話です。
佐川の配達員が手ぶらで来た理由とは? 心温まる“神対応”に「有能すぎる」「あなたがサンタだったか」
●「同じ値段なら牛丼食うわ」
・・・・・
私「スタバのこれ美味しそう」
|
|
旦那「俺スタバ買うのと同じ値段なら牛丼食うわ」
私「うるせぇ!!アナタが『この車かっこいいから欲しい』って言った時に私が『えー同じ値段ならダイヤの指輪買うわ』って言い出したら腹立たんか!?」
旦那「...たつ!」
私「それと同じ!」
旦那「ごめん!!」
|
|
(焼き昆布さんのツイートより)
・・・・・
「(スタバのあるメニューと比較して)同じ値段なら、牛丼食うわ」。そんな風に旦那さんに言われてカチンときたという、焼き昆布さん。「この車がカッコいいから欲しい、と言ったときに私が『同じ値段ならダイヤの指輪買うわ』と言い出したら腹が立たない?」と例え話をしたところ、即座に謝ってもらえたそうです。
このツイートには「ちゃんと謝れる旦那さんかわいい」「こういう会話が出来ることが何より羨ましい」といった声が寄せられています。
価値観は人それぞれ。よくある「同じコストだったら、○○するなら□□したほうがいい」という言い回し、聞いた相手は意外とムッとしているかもしれません。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
父による娘への「嫌がらせ弁当」(写真:ORICON NEWS)130
父による娘への「嫌がらせ弁当」(写真:ORICON NEWS)130