緑茶は●●前に飲むべし!美肌に導く飲み方

1

2023年03月12日 12:00  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

美容や健康に役立つことで知られる「緑茶」ですが、実は飲むタイミングが大切なのだそう。

管理栄養士の筆者が、緑茶を飲むおすすめのタイミングや飲み方、注意点についてご紹介します。

■美肌効果やダイエットにも!?緑茶のチカラ

美肌効果やダイエットにも!?緑茶のチカラ

緑茶には、ポリフェノールの一種である「カテキン」が豊富に含まれています。カテキンは強い抗酸化作用をもつため、老化の原因となる活性酸素を除去して肌老化を防ぐ効果が期待できます。

さらに、カテキンには食事に含まれるコレステロールの吸収を抑えたり体脂肪を燃やす働きもあるのだそう。美肌づくりやダイエットを意識している人は、緑茶を積極的に飲むことをおすすめします。

また、緑茶の旨味成分である「テアニン」には、リラックス効果や血行促進効果があるため、イライラしたり冷えを感じるときは緑茶を飲んでリラックス&代謝アップを狙いましょう。

■緑茶は○○前に飲むべし

緑茶は“入浴前”に飲むのがおすすめです。緑茶に含まれる「カテキン」は体内で吸収されにくいといわれていますが、ある研究によると、入浴前に飲むことでカテキンが通常よりも吸収されやすくなったのだそう。

入浴することで体温が上昇し、血行が良くなることで、腸からのカテキン吸収率が上がると考えられています。

カテキンには美肌効果やダイエット効果が期待できますが、カテキンの吸収率がよくなることでより効果アップが狙えます。せっかく緑茶を飲むのであれば、効率よく美容・健康効果を得たいですよね。

1日コップ1〜2杯ほどでOKですので、ぜひ緑茶を飲むタイミングも意識してみてください。

■緑茶を飲むときの注意点

80度以上のお湯で抽出する

「カテキン」は、80度以上のお湯で抽出されやすいといわれています。そのため、なるべく80度以上で抽出しましょう。

カテキン含有量が多いお茶を選ぶ

「カテキン」は日照量によって合成される量が増えるため、夏に収穫される二番茶三番茶には特に多く含まれているのだそう。

お茶を買うときは、緑茶の種類もチェックしてみてくださいね。

眠りに影響がないか確認する

入浴は夜にすることが一般的ですが、緑茶に含まれる「カフェイン」によって寝付きが悪くなる場合もあります。まずは週末に試して、眠りに影響がないかどうか確認しておきましょう。

緑茶を飲むタイミングや種類を意識して、美肌づくりやダイエットに効率よく役立ててくださいね。

(フリーランス管理栄養士 今井 尚美)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 緑茶は利尿作用が強いので,水分を失いがちな,運動前,入浴前,就寝前には,その点にも注意を。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定