坂本龍一自伝『音楽は自由にする』文庫版が本日刊行。『芸術新潮』では坂本の仕事を総力特集

1

2023年04月19日 13:00  CINRA.NET

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

CINRA.NET

写真
Text by CINRA編集部

坂本龍一の自伝『音楽は自由にする』の文庫版が本日4月19日に刊行された。

3月28日に71歳で逝去した坂本龍一。『音楽は自由にする』では、編集者である父の記憶や、ピアノとの出合い、幼稚園での初めての作曲、高校での学生運動、YMOの狂騒、『ラストエンペラー』での苦闘と栄光、同時多発テロの衝撃、辿りついた新しい音楽について語られている。

4月25日には坂本の仕事を総力特集した雑誌『芸術新潮』5月号が刊行。昭和25年創刊の『芸術新潮』が音楽家をメインの特集で取り上げるのは武満徹以来、2人目となる。表紙を飾るのは大竹伸朗が坂本の肖像をモチーフに制作した新作。

6月下旬には『新潮』の連載を書籍化した『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』が出版される予定だ。

『芸術新潮』5月号

    前日のランキングへ

    ニュース設定