<食いつくし系>旦那が大皿料理を食べたいだけ食べる!どうしたらやめさせられる?逆にかわいそう?

1

2023年05月08日 12:41  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

食事の際に目の前にある料理を食べ尽くしてしまったり他の人の分まで食べたりしてしまう“食いつくし系”と呼ばれる行動があります。旦那さんが食い尽くし系で困っているというママは少なくないかもしれません。先日ママスタコミュニティにも「大皿で出したときに食べたいだけ食べる食い意地の張った夫」というタイトルで旦那さんに対するこんな不満が寄せられました。
『ホットプレートで作る料理やお鍋、麻婆豆腐なんだけど、食べるスピードもはやいし食べる量もすごいから私や子どもは間に合わない。小分けにしても次から次にキッチンまで行って取ってくる。こんな人いないよね? 何回も言っているんだけどそんな大量に私には作れないし食費も限りがある』
旦那さんがホットプレートやお鍋など、大皿料理となるとものすごいスピードで平らげてしまうために投稿者さんやお子さんが食べる分がなくなっているとのこと。小分けにしてもキッチンに行って鍋をおかわりしてしまうので状況は変わらないのだとか。何度注意をしても旦那さんは改善が見られず、さらには食費に関しても心配しています。この投稿に対してママたちからはどのようなアドバイスが集まったのでしょうか。

事前に1人分の量を決めて取り分けておく


『キッチンに余らせず個別にして旦那多めに出せばいい気がする。余分には作らない。洗い物が増えるけど』
『大皿やめたら? 大きめトレーに1人分ずつ乗せて「各自これだけだからね」って。旦那のだけ大盛にしとこ』
『最初に投稿者さんの分と子どもの分を取り分けておいたら? 大皿とかキッチンにある分は家族の分だけど誰の物って明確に決まっていないでしょ』
大皿料理を他の家族が食べる分まで食べ尽くしてしまうという旦那さん。自分が食べる分が明確に決まっていないからこそ、「残っていれば食べていい」と思ってしまっている可能性はあります。そのため大皿料理をやめて個別に取り分けること、キッチンに料理を余らせないというアドバイスをしているママたちがいました。また先に投稿者さんとお子さんの分をしっかり確保しておくことで食べ損ねるという事態も避けることができるでしょう。
『食べ終わったらお菓子を食べていいことにしたら?』
『食事の時間をずらして子どもを先にするとか』
投稿者さんは育ち盛りのお子さんが食べる分がなくなってしまうことも心配しています。そのため解決策として「足りなかったらお菓子を食べさせる」、「旦那と子どもの食事時間をずらす」といったアドバイスもありました。旦那さんは料理があれば食べ続けてしまうことから、それに合わせて投稿者さんが料理をこなすのはなかなか大変です。食事が足りないのであれば、別のものでお腹を満たしてもらうという方法もありますね。またお子さんの分も食べられることがないように、お子さんだけ先に食事を済ませるというのも選択肢としてはアリでしょう。

好きなだけ食べさせたら?節約のためにかさ増しの工夫も

『食べさせてあげなよ。家族のために働いているのだから。食事って楽しいことだよ。それに文句を言われちゃ旦那も気の毒だわ。ただ単に量が少なくて足りないんじゃないの?』
『私も大食いだからわかるけれど、食べたいだけ食べられないのは辛いよ。少食になりたいけど無理だもん』
『人より大食いならそれをちゃんと話し合って量を作るべき。本当に足りないとしたらかわいそうだと思う』
一方で「旦那が食べたいならば、お腹いっぱい食べさせてあげないとかわいそう」という意見もありました。食欲旺盛で大食いである旦那さん。食べたいだけ食べられないという状態が続けば、ストレスや不満がたまってしまう可能性もありますね。「家族のために働いてくれているのだから好きなだけ食べさせたらいい」というママもいて、投稿者さんが旦那さんの大食い体質を理解して食事を用意してあげるべきという意見が寄せられていました。
『大量に作ってあげればいいのに。かさ増しとか調べてみては』
『うちの旦那がそう。だから安い食材で大量に作るよ。言い方は悪いけど量を与えたら他人の分まで取らないからね。ママ友と買い物に行って「3日分?」って聞かれるけど1日分』
旦那さんのために量を増やしたい一方で、食費が高くついてしまうことも気になっているという投稿者さん。いかに安く大量に作れるかを意識しているママもいました。節約を考えながら料理をボリュームアップするためには、豆腐やもやしなどのお手頃価格の食材でかさ増しするというのもいいかもしれませんね。お腹が満たされたら旦那さんも満足するはずなので、他の家族の分まで食べられるといった心配はなくなるでしょう。

子どもも同じように育つ可能性は大!夫婦で話し合って


『全部を1人で食べるのはマナー違反でよくない行為だと義両親から教わらなかったのかな』
『本当に食い意地が張っているだけなのか、周りに気遣いができない人なのか』
『おかわりしていい分とだめな分をちゃんと言わないの?  子どもも同じように育ちそうで怖いね』
『やめてほしいと真面目に話し合った方がいいのでは? 子どもが外で食い尽くし系になっちゃうよ。だって親を見てるから。それが当たり前の生活をさせていればそうなるよね』
ただ大食いでたくさん食べるだけなら微笑ましく思えますが、そもそも“食い尽くし系”の問題は自分のことしか考えられずに他の人の分まで食べてしまうという点です。家族の食卓と言えど大皿料理を食べ尽くしてしまう旦那さんは、自分以外の人への配慮や思いやりがないとみられてしまうかもしれません。またそんな旦那さんを見たお子さんへの影響を心配しているママもいました。子どもが「食事は他の人の分まで食べていい」と思うようになっては教育的によくありませんよね。子どもへの影響も含めて、改めて旦那さんと話し合うことが必要ではないでしょうか。その上でたくさん食べたい旦那さんと他の家族のために、どのような対策を取ったらいいか考えてみてくださいね。

文・AKI 編集・kunel イラスト・あい

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 我が家の場合家族が食べ残した分の処理が俺に回ってくるので、結果的に、この旦那と同じ状況になる。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定