ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/06/09 05:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2023/06/09 05:05 配信のニュース
254
件
2023年06月09日 05:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
不思議だね。女性には働けっていいながら、子育ても出来ない状況に追い込んでいって、少子化対策とやらは矛盾だらけ。子育てのためにパートを希望する人も多々いるのに。
2023年06月09日 08:35
186
人
8
件
それでも家事育児介護に仕事の両立は厳しい。子供の行事やPTA、保護者会やらなんやら、(義)親の介護病院付き添い、なんなら町内会近所付き合いまである。時短だから母がやれるんやで?
2023年06月09日 08:35
128
人
0
件
いるかいないかわからない政治家。何ためにいるかわからない政治家の方々のボーナス減らそう。首相のも。無駄な国会中継の電気代も減らしていこう。
2023年06月09日 08:40
119
人
2
件
あのね、女がバリバリ働いて出世して稼いで自由を満喫すると結婚もしないし、こどもをたくさん産まないんですよ!
2023年06月09日 09:35
107
人
1
件
普通に生活するのに共働しないとやっていけないってのが未婚者増や少子化の根本的な問題と思うけど。片方の収入で家族が普通に生活できるような世の中を政治家さんは作ってください。
2023年06月09日 09:26
76
人
1
件
20歳以上は全員払うようにすれば年収の壁はなくなります。働かない方がお得なシステムだから壁ができる。子供だって無収入の学生でも20歳からは納付なのに。
2023年06月09日 08:41
68
人
11
件
社会保険料の料率を見直せばいいだけだろうに、、境目の人の料率下げればいいだけだろ、、
2023年06月09日 09:32
58
人
1
件
そもそも夫婦で働かないと暮らしていけないこの国がおかしいのよ。税金払うために働くっておかしいだろ。日本の政治家の報酬は世界一。しね。
2023年06月09日 10:39
55
人
0
件
だからさー配るんじゃなくて集めるのをやめろよ笑 ホント、お役所に勤めてる自称エリート共は勉強は出来ても馬鹿なんだな笑
2023年06月09日 09:10
53
人
0
件
今以上に働いて税金たくさん払わせようの検討ですね。
2023年06月09日 08:29
53
人
2
件
300万未満までにするか、世帯年収で徴収を選択制にしたら良いのに…。 150万とか200万で刻むのは愚策
2023年06月09日 09:12
52
人
1
件
…雇用時間の延長… 本質が見えていない。 子供が「学校に行っている間だけ」パートとか、短時間でしか働けない事情があるんだから…助成金の配布先が違う。
2023年06月09日 09:40
44
人
2
件
だーから。単純な計算式にしろよ。いつまでそろばんレベルのくだらない事してるんだか…。 税制を複雑にして事務員の雇用を増やすと製造原価があがるんだぞ?競争力って何?
2023年06月09日 08:27
36
人
2
件
なぜそうなる?所得が低ければ社会保険料を抑えてくれればいいじゃん。なぜ企業に補助金を出す?変でしょ。働く方も誇り持って社会保険料払おうよ。働いてんだから被扶養者じゃないよ
2023年06月09日 09:09
34
人
0
件
この異常な制度をとっととやめる方が先だろ?
2023年06月09日 09:36
33
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
「消費税減税」実施しない意向
201
東大前駅切りつけ 男が動機供述
175
社長が殴る蹴る、動画が拡散
161
サンスター 永野芽郁のCM削除
101
PIERROT バンドが残した伝説
6
アイドル 豊川悦司の姪と公表
29
億超え農家 コメ不足へのホンネ
28
ベランダに乳児遺体遺棄 母逮捕
30
「ちいかわパーク」建設地が判明
2
一覧へ
新着のニュース
デ・ブライネの去就にロマーノ氏が言及 リヴァプールがオファーとの噂に「私が知る限りでは交渉していない」
中村隼人「ご縁がつながり、トルコの世界遺産で…」 一夜限りの歌舞伎公演開催を報告
去就注目の“至宝”ヴィルツが移籍願望を口に「コンフォートゾーンから抜け出すのは魅力的
ギニアビサウ大統領、10日来日
注目のニュース
社会
岸田氏 減税「慎重でなければ」
16
菅直人氏らに桐花大綬章を授与
11
「消費税減税」実施しない意向
202
九州から関東 警報級の大雨か
3
岸田前首相の不起訴「相当」
17
石破首相の在職 短命5内閣超え
38
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相「事実ない」文春報道を否定
(写真:時事通信社)
241
2
9日〜10日は警報級大雨のおそれ
76
3
「消費税減税」実施しない意向
202
4
AI技術者の安野氏 参院選出馬へ
41
5
ひめゆり発言 与野党から苦言
56
6
教員処遇改善へ 残業時間減など
40
7
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
8
岸田前首相の不起訴「相当」
17
9
「テーブルに乗せたいものを乗せてくれない」赤沢大臣 トランプ関税めぐり「我々は譲れない」措置撤廃を強く求める
27
10
石破首相の在職 短命5内閣超え
38
一覧へ
話題数ランキング
1
首相「事実ない」文春報道を否定
(写真:時事通信社)
241
2
「消費税減税」実施しない意向
202
3
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
4
9日〜10日は警報級大雨のおそれ
76
5
ひめゆり発言 与野党から苦言
56
6
AI技術者の安野氏 参院選出馬へ
41
7
教員処遇改善へ 残業時間減など
40
8
石破首相の在職 短命5内閣超え
38
9
「テーブルに乗せたいものを乗せてくれない」赤沢大臣 トランプ関税めぐり「我々は譲れない」措置撤廃を強く求める
27
10
「日本学術会議」組織改革法案の修正求め 学者らが国会前で“人間の鎖” 政府にものを言える「ナショナル・アカデミー」の“独立性”が損なわれる恐れ
18
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ