結婚&住宅購入希望者に聞いた! 購入検討したいのは「新築」「中古」どっち?

1

2023年06月20日 15:01  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
リノべるは6月19日、住宅購入に関する意識調査の結果を発表した。調査は6月7日〜9日、将来結婚して自分の家を購入したいと思う東京都在住20代〜40代の個人350人と、既婚者で15年以上前に住宅購入済みの東京在住30代〜60代の個人360人を対象に実施し、検討意向の変化を比較した。


まず、物件を購入する場合、「検討したい(していた)住宅タイプ」を尋ねると、15年以上前に住宅購入した人は80%が「新築のみを検討」と回答。一方、結婚&住宅購入希望者では、その割合は60%に減少し、代わりに「中古のみ検討」が20%、「新築中古の並行検討」が18%と、それぞれ住宅購入済みの人の約2倍に増え、中古検討者が全体の約4割を占めた。

次に、新築物件の検討理由を比較すると、結婚&住宅購入希望者で大きく上昇したのは、「新築は好みの内装がありそう」(購入済み25%→結婚&住宅購入希望44%)、「新築はステータスを感じる」(8%→19%)。他方、「選択肢として中古を思いつかなかった」(25%→10%)は大幅に減少した。


続いて、中古物件の検討理由を比較すると、結婚&住宅購入希望者で大きく増加したのは、「新築は高そう」(28%→53%)、「新築は資産価値が下がりそう」(1%→7%)で、新築高騰の影響がみられた。また「新築にこだわりがない」(23%→34%)も増加し、同調査では「住宅の新旧ではなく、より暮らしにあった住まい探しが求められる結果となった」と分析している。(御木本千春)

    前日のランキングへ

    ニュース設定