バーゲンで子供用のビニールプールを購入した母親、開封して大笑い(英)<動画あり>

0

2023年06月24日 19:21  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

我が子のために家庭用のビニールプールを購入したが…。母親が商品を開封して空気を入れたところ、思っていたものと違っていたことに大笑いしたそうだ(画像は『Samantha Ward 2023年6月10日付TikTok「Ive just been shopping not feelinh great promised the kids a poil why oh why did i not read the discription」』のスクリーンショット)
イギリス在住のある母親は、我が子のために家庭用ビニールプールを購入した。しかし開封してみると、買ったビニールプールが使えないものだったことに気付いたという。母親が商品説明をきちんと確認しなかったために起こってしまった出来事を、英ニュースメディア『The Mirror』などが伝えている。

英マンチェスター在住のサマンサ・ウォードさん(Samantha Ward、37)が今月10日、TikTokに動画を投稿したところ、注目を集めた。サマンサさんは猛暑が続いたある日のこと、バーゲンで家庭用のビニールプールを5ポンド(約920円)で購入した。

パッケージには「子供用水遊びプール」と商品名があり、サマンサさんは息子のジェイソン君(Jenson、11)とジョナ君(Jonah、5)が一緒に水遊びできるサイズだと思ったそうだ。しかし開封してプールのサイズを確認したサマンサさんは、呆気にとられてしまった。

プールはお風呂のたらい程度の大きさしかなく、子供2人で遊ぶには小さすぎた。そしてサマンサさんが改めてパッケージの説明書きを見たところ、プールのサイズは直径56センチ、深さが15センチと書かれていた。動画でサマンサさんはこのように語っている。

「今日は本当に暑い日だったの。だから子供たちに水遊び用のプールをプレゼントしようと思ったんだけど…これが私が買ったプールよ。ちゃんとサイズを確認しなかった私が悪いんだけど、水遊びプールって書いてあるし、どう見ても子供が入れるプールにしか見えなかったのよ。」

動画では、5歳のジョナ君が小さなプールに窮屈そうに入って「ママ、すごく大きなプールだね」と皮肉を言っている。ユーザーからは「これは赤ちゃん用のサイズね」といった声が寄せられており、サマンサさんも「ワインを入れておくことができるかもね」とジョークを書き込んでいた。

サマンサさんはこのビニールプールを購入する際、価格の安さから売り場のスタッフに「何か欠点でもあるの?」と尋ねたが「特に問題はない」と言われたそうだ。そのため掘り出しものを見つけたと喜びつつ、買い物かごに放り込んだという。ところがパッケージから出して空気を入れたところ、あまりのサイズの小ささにサマンサさんは思わず大笑いしてしまったそうだ。

後日、サマンサさんはもっと大きなビニールプールを購入するためにスーパーマーケットへ出向いたが、すでに売り切れていたそうだ。結局、大きなサイズのプールを諦めたサマンサさんは「小さなプールは8月に生まれてくる孫のためにとっておくかもしれないわ。もう普通のプールは諦めて、このプールに足を浸してみたの」と報告しており、今回の買い物の失敗を前向きに受け止めているようだ。

ちなみに2021年6月には、英ケンブリッジ在住の母親がネットオークションで2ポンド(約307円)と格安でフロートマットを手に入れたものの、“恥ずかしいデザイン”だったため子供たちに使わせることができなかったという。



画像は『Samantha Ward 2023年6月10日付TikTok「Ive just been shopping not feelinh great promised the kids a poil why oh why did i not read the discription」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)

    前日のランキングへ

    ニュース設定