紅たきが占う【2023年下半期の仕事運】射手座は仕事のアイデアが実現するとき

1

2023年06月27日 19:31  占いTVニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 2023年が早くも半分過ぎ去りました。幸運を運ぶ木星は牡牛座を運行中。残り半年は、焦らずにじっくりと腰を落ち着けて仕事に取り組むことが、全星座において課題となっていくでしょう。さらに精密に、各星座の2023年下半期の仕事運をみていきたいと思います。


■牡羊座……オンとオフのメリハリをつけるのが課題
 上半期はバリバリ仕事をし、自分のやりたいことを実現してきたのではないでしょうか。かなり疲れがたまっているかと思います。2023年下半期は、少し仕事のペースを落としましょう。集中して短時間で仕事を終わらせ、オフはゆっくりと好きなことをして、明日への英気を養う。そんな日々を送ることが開運へとつながっていきます。これまでは、自分が先頭に立って仕事を進めてきたかもしれませんが、これからしばらくは誰かのサポート役に回ることで、いろいろなことを学びながら成長できるでしょう。


■牡牛座……牡牛座……幸運期! 大いに活躍できるチャンス
 上半期はこれからどんな仕事をしていきたいか、夢をふくらませいろいろと準備をするのに忙しかったのではないでしょうか。2023年下半期は、いよいよ仕事での夢を実現するチャンスが、続々と巡ってきます。「今がチャンスだ!」と思ったら、まずは「やります!」と名乗りをあげましょう。本当にできるかできないかは後で考えれば大丈夫。運気が最高のときなので、きっと大抵のことは難なくできるはず。自分に自信を持って、意欲的に仕事に取り組んでいきましょう。


■双子座……仕事についての勉強に力を入れよう
 上半期は、あなたの仕事を応援してくれる人に恵まれ、ある程度成果が出せたのではないでしょうか。2023年下半期は、あまり野心を持たずに、まずは足元を固めましょう。今のあなたに足りないところを補強するつもりで、仕事に関しての勉強をすることをオススメします。何を勉強したらいいのかわからなかったら、周りの人、特に上司に相談をするといいでしょう。勉強したことは、いつか必ず役に立ちます。パソコンのテクニック、簿記の知識、文章を磨くなど何でもいいのです。


■蟹座……人を指導する役割が回ってきそう
 上半期は、あまり目立った活躍はできなかったかもしれません。しかし、やってきたことはしっかりと実力になっているはずなので、今後の仕事に役立っていくでしょう。2023年下半期は、これまでの努力が認められ、ステップアップできる予感。誰かの指導役、大勢の人を束ねる役割を任せられたりしそうです。ここは、あなたの腕の見せ所。自分には無理なのではと思わないで、果敢にチャレンジしていきましょう。いいリーダーになれるチャンスです。


■獅子座……職場で重要な役目を任される
 上半期は、仲間やチームで協力し合い、仕事で大きな成果をあげられたのではないでしょうか。2023年下半期は、今度はあなたにスポットライトが当たりそうです。重要な役目に大抜擢される可能性があります。自分にできるだろうかと尻込みせずに、喜んで引き受けるといいでしょう。たとえ最初は苦戦したとしても、その経験は必ず役に立ちます。苦しんだ分だけ、あなたは成長できるでしょう。そんなあなたのがんばりを、見ている人は必ずいて、その人が今後のあなたの仕事のキーマンとなります。


■乙女座……他の人の仕事を手伝うのが吉
 上半期は、大いに仕事を楽しめたのではないでしょうか。仕事ですから、責任も伴いますし、つらいこともなくはないでしょう。それも含めて、「仕事が面白い!」と思えたなら最強です。2023年下半期は、地道な働きぶりが高く評価される時。自分の仕事の手が空いたら、他の人の仕事を手伝ってあげましょう。また、調べものが必要な案件があれば、空き時間に集中して取り組んでおけば、仕事熱心だと評判になります。そして、いい仕事、好きな仕事をやるチャンスが巡ってくるでしょう。


■天秤座……仕事のためのスキルや人脈を築くべき
 上半期は、将来を見据えての仕事の準備や勉強が楽しくできたのではないでしょうか。2023年下半期は、そうした努力を引き続きやっていくといいでしょう。勉強に終わりはありません。あなたの夢を叶えるためには、どんなスキルやどんな人脈、どんなライフスタイルが必要なのかを、再度考えてみましょう。わからなくなったら、過去の偉人の名言集を読むといいでしょう。そこから、仕事に関する大きなヒントをもらえそうです。また、身近に仕事ができる人がいるなら、その人にコツを教わりましょう。


■蠍座……仕事のペースを落とし疲れをとる
 上半期は、猛烈に働いてきたのではないでしょうか。そのため、かなり仕事の疲れがたまっているのだと思います。2023年下半期は、少しペースダウンしましょう。仕事ばかりではなく、自分の趣味や健康づくりに費やす時間を持ち、心に余裕がある状態で働くのが吉です。もしかしたら、このまま今の仕事を続けていくのがいいのかどうか、迷ってしまうかも。でも、焦って決めないこと。今は、仕事の疲れを癒やすために、有給休暇をとって旅行でもするといいでしょう。


■射手座……仕事のアイデアを実現するとき
 上半期は、仕事に関するアイデアが泉のように湧いてきたのではないでしょうか。2023年下半期は、さらにアイデアを練って、実現に向けて動き出しましょう。初めは思い通りには、物事が進んでいかないかもしれません。でもめげないことです。仕事仲間とランチに出かけて、いろいろと情報交換をしてみましょう。意外と収穫があり、それが仕事に役立ちます。素直な気持ちで、人の話に耳を傾けることが大切です。謙虚さは何よりもあなたの武器になるはずなので、意識していくといいでしょう。


■山羊座……仕事に関係ないことが仕事に役立つ
 上半期は、着実に仕事で成長ができたのではないでしょうか。2023年下半期は、これまでの経験や、勉強していたことが大いに活かされるとき。会議などでは積極的に発言をしていくと、みんなに感心されたり、賛同を得られたりするはず。大きな仕事を任される可能性も高いので、張り切って働きましょう。また、仕事とは関係のない本を読んだり、まったく違う仕事をしている人と積極的に交流をすると、不思議とそれが仕事に活かされていくでしょう。


■水瓶座……思いつきが仕事を発展させる
 上半期は、ゆったりと余裕を持って仕事に取り組めたのではないでしょうか。2023年下半期は、遊び心が仕事に活きてきそうです。何事も堅苦しく考えずに、こうなったらもっと楽しいという思いつきを、大事にしましょう。気楽な気持ちでいった意見に、上司が賛同してくれて、それが実現する可能性大です。また、仕事仲間とランチに行ったり、飲みに行ったりすることで、仕事が円滑に進むようになるかもしれません。あなたから声をかけて、交流を図ってみましょう。


■魚座……自分が信じた通りの道を行くのが吉
 上半期は、仕事にあまり身が入らなかったなと反省することもあったかもしれません。しかし、体調を崩したりしなかったのなら、それでよしとしましょう。2023年下半期は、あなたなりのこだわりが、吉と出るとき。他の人と意見が異なっても方針を曲げず、自分は自分だと思って、信じた通りに突き進んでみて。そうすれば、上司にも、世間にも認められるような仕事ができるでしょう。いい結果を出せば、それでいいのです。逆風に負けず、自分を貫き通しましょう。


■まとめ
 2023年下半期は、あなたにとって仕事とは何か、それを改めて自分で自分に問いかけてみるといい時期です。いい悪いと理屈で捉えず、快不快という感覚を大事にして考えるのがオススメです。


(紅たき)


    前日のランキングへ

    ニュース設定