「THE ドラえもん展」アーティスト・村上隆&蜷川実花らがアートで表現! ハウステンボスで九州初開催

0

2023年07月07日 17:52  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

村上隆「あんなこといいな 出来たらいいな」(C)2017 Takashi Murakami/Kaikai(C)Fujiko-ProKikiCo.
『ドラえもん』をテーマにした現代アート展覧会「THE ドラえもん展」が、2023年7月7日〜10月1日に長崎県「ハウステンボス」にて、九州で初開催される。

「THE ドラえもん展」は、日本人なら誰もが知っている国民的アニメ『ドラえもん』をテーマに掲げ、2017年の東京会場を皮切りに日本全国を巡回する展覧会だ。
国内外で活躍するアーティストたちに「あなたのドラえもんを作ってください」とお願いをしたことから始まり、アーティストたちは様々な発想や技法でドラえもんの世界観を現代アートとして表現。
高さ3.6mの巨大なぬいぐるみや、幅およそ12mの大作など、子どもも大人もワクワクする作品が多数登場し、ここでしか観ることができないドラえもんと出会うことができる。

参加アーティストは会田誠、梅佳代、小谷元彦、クワクボリョウタ、鴻池朋子、後藤映則、近藤智美、坂本友由、佐藤雅晴、シシヤマザキ、篠原愛、しりあがり寿、中里勇太、中塚翠涛、奈良美智、西尾康之、蜷川実花、福田美蘭、増田セバスチャン、町田久美、Mr.、村上隆、森村泰昌+コイケジュンコ、山口晃、山口英紀+伊藤航、山本竜基、れなれな(中島玲菜)、渡邊希ら。

九州初開催の会場となるのは、長崎県にある「ハウステンボス」。ヨーロッパの街並みの中で、プールやランタンショー、花火やイルミネーションと一日中満喫できる夏の「ハウステンボス」で、日本有数の現代アーティスト28組が織りなす『ドラえもん』の世界を体験してみてはいかがだろうか。

「THE ドラえもん展 NAGASAKI 2023」は、7月7日〜10月1日に「ハウステンボス」にて開催。
チケット価格などの詳細は特設ページまで。





<THE ドラえもん展 NAGASAKI 2023 概要>
■会期 2023年7月7日(金)〜10月1日(日) 休館日なし
■開館時間 10:00〜17:00予定 ※入館は閉館30分前まで
■会場 ハウステンボス美術館 
■入館料 各種パスポート・年間パスポートをお持ちの方 
     大人1,200円  中高生1,000円  4歳〜小学生400円

     各種パスポートをお持ちでない方
     大人1,400円  中高生1,200円  4歳〜小学生500円  

■主催 ハウステンボス株式会社
■特別協力 藤子プロ
■企画・制作 THE ドラえもん展 実行委員会
(テレビ朝日・朝日新聞社・ADKエモーションズ・小学館・シンエイ動画・小学館集英社プロダクション・乃村工藝社)
■後援 長崎県、長崎県教育委員会、佐賀県、佐賀県教育委員会、佐世保市、佐世保市教育委員会、KBC九州朝日放送、ncc長崎文化放送、KAB熊本朝日放送
■協力 株式会社GSTYLE
(C)2017 Takashi Murakami/Kaikai KikiCo.,Ltd.All Rights Reserved.
(C)Sebastian Masuda/Lovelies Lab. Studio
(C)mika ninagawa
(C)Tomoko KONOIKE
(C)Masaharu Sato
(C)Fujiko-Pro

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定