夏アニメ「AIの遺電子」舞台はヒトとAIが共存する近未来、 “ヒューマノイド”専門医が“新たな病”に向き合う…第1話先行カット

4

2023年07月07日 19:01  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『AIの遺電子』第1話「バックアップ」先行場面カット(C)山田胡瓜(秋田書店)/AIの遺電子製作委員会2023
夏アニメ『AIの遺電子』より、2023年7月7日(金)から放送となる第1話「バックアップ」のあらすじ・先行場面カットが公開された。


『AIの遺電子』の原作は、山田胡瓜が2015年〜2017年に「週刊少年チャンピオン」にて連載していたSFストーリー。

人権を持った“ヒューマノイド”が当たり前に受け入れられている22世紀後半を舞台に、ヒューマノイドを治す新医科の医者・須堂光が、ヒトとAIの共存がもたらす“新たな病”に向き合っていく物語だ。


第1話のタイトルは「バックアップ」。
時は未来、日本の人口の1割を占める“ヒューマノイド”の専門医・須堂光のもとに、ある男から“裏”の診察依頼が届く。
自分の人格を違法にバックアップした妻が、体の不調に悩まされていたのだ。
相棒の看護師・樋口リサの困惑をよそに、須堂は闇医者・モッガディートとして依頼主のもとへと駆けつけ……。

『AIの遺電子』第1話「バックアップ」は、7月7日(金)よりMBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始。


■放送情報
7月よりMBS・TBS・BS-TBS “アニメイズム”枠ほかにて
放送開始!

MBS:7月7日より毎週金曜日 25:53〜
TBS:7月7日より毎週金曜日 25:53〜
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日 26:30〜
AT-X:7月16日より毎週日曜日 23:30〜
【リピート放送】毎週木曜日29:30〜/毎週日曜日8:30〜

※放送日時は変更になる場合があります。

■スタッフ 
原作:山田胡瓜
(秋田書店「少年チャンピオン・
コミックス」刊)
監督:佐藤雄三
シリーズ構成・脚本:金月龍之介
キャラクターデザイン・総作画監督
:土屋 圭
サブキャラクターデザイン
:尾崎智美
色彩設計:中内照美
美術設定監修:矢内京子
美術設定:田中 涼
美術ボード:河野 羚
撮影監督:畑中宏信
     (グラフィニカ)
モニターグラフィックス:加藤道哉
(サイクロングラフィックス)
編集:塚常真理子
音楽:大間々 昂、田渕夏海
音響監督:小泉紀介
音響効果:山谷尚人
     (サウンドボックス)
音楽プロデューサー:水田大介
音楽制作:日音
音響制作:Bit grooove promotion
アニメーション制作:マッドハウス

■キャスト 
須堂 光:大塚剛央
樋口リサ:宮本侑芽
ジェイ:岩中睦樹
カオル:高森奈津美
(C)山田胡瓜(秋田書店)/AIの遺電子製作委員会2023

このニュースに関するつぶやき

  • やっと1話見たにゃ。配信は1週間遅れなのね。OPの胎児画像はちょっと気持ち悪かったにゅ。主人公の先生はかっこよかった。AI溶け込みすぎバロス。
    • イイネ!4
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定