<箸の持ち方>義姉がわが子に箸の持ち方を指摘!正しく持てるよう練習させた方がいいですか?

7

2023年07月10日 12:41  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

みなさんは箸を正しく持っていますか? 毎日、食事をするときに当たり前に使っている箸。しかし正しく箸を持つのもなかなか難しいですよね。ママスタコミュニティには、そんな箸の持ち方について投稿が寄せられました。
『法事に行ったとき、義姉が娘に箸の持ち方を指摘してきました。小学5年生の娘が、何か食べものを取ろうとしたときにうまくつかめず「こうやって持った方がつかみやすいよ」と言われたのです。義姉は私にも「そろそろ中学生にもなるし、箸の持ち方を直した方が娘ちゃんのためだよ」と説教のような言い方をしてきて……。娘は「そうだよね! 頑張って直します!」と言って、義姉に箸の持ち方を教えてもらっていました。娘は大丈夫と言いますが、その後も食べにくそうにしているので見ていてツライです』
小学5年生の娘さんがいる投稿者さん。法事の席での食事中、箸をうまく持てていなかった娘さんが、義姉から注意されたのだそう。娘さんは頑張って直そうとしているものの、なかなかうまく持てずに苦戦しているようです。

子どものうちは食事を楽しみにすることを優先してもいいのでは?



箸の持ち方は大切かもしれません。しかしムリをしてまで矯正する必要はあるのでしょうか。
『よほどおかしな持ち方をしていなければ、そんなに気にしなくてもいいよ。見られている、見られているんじゃないかって思うようになると、大皿で出されたときにうまくつまめずに焦ってトラウマになるよ』
よほどおかしい箸の持ち方をしていないのであれば、箸を正しく持っていなくても「子どものうちは……」と大目に見ているご家庭もあるのではないでしょうか。子どものうちはご飯をしっかり味わって、楽しく食べてもらいたいですよね。子どもが箸の持ち方ばかりを気にして、食事の楽しさやご飯のおいしさを感じられなかったら、食事そのものが苦痛になって本末転倒。子どもが小さいうちは正しい箸の持ち方より、食事の楽しさやご飯のおいしく食べることを優先させたいと思うママもいるかもしれませんね。

箸の持ち方は一生もの。将来のわが子を思って今のうちに直したら?


子どもが成長して社会人にもなれば友人や知人、職場の人と食事をするなど交流の場も広がります。ママたちからは、大人になった投稿者さんの娘さんを心配するコメントも届きました。

箸の持ち方って意外と周りから見られているよね

『箸の持ち方ってみんな見ているんだよなぁ。もっと早く親が直してあげたらよかったのに』
『絶対直した方がいい。職場の先輩が変な箸の持ち方で引いた。誰も何も言わないけどね。自分が年を取るほど、こういう日常的なしつけって大事だなって思う』
いつも気にしているわけではなくても思っている以上に、周りの人たちの箸づかいが目に入ってしまうママもいるかもしれません。正しく箸を持っているママが変わった箸の持ち方の人を目にすると、違和感をおぼえて余計に気になってしまうこともあるのではないでしょうか。大人になっても正しく箸が持てないままだと、親のしつけがなっていなかったのでは? と相手に良くない印象を与えてしまうこともありそうです。

子どもが恥ずかしい思いをする前に……

『大人になって箸の持ち方で周りに注意されたり、恥ずかしい思いをしたりするのは投稿者さんの娘さんだよ』
子ども自身が箸の持ち方を気にしていなくても、自分とは違う価値観や考えをもつ人にとっては異なる印象を与えることもあるかもしれません。箸の持ち方だけで「マナーがなっていない」と思われるのはもったいないですよね。子どもが大人になって恥ずかしい思いをする前に、箸の正しい持ち方をきちんと教えるのもよさそうです。

親に何度も注意されたけれど親に感謝しています!


筆者も子どものころ、親から「大人になっても恥ずかしくないように」と何度も箸の持ち方を指摘されました。当時はそう言われるたびにイヤだと思っていましたし、正しい箸の持ち方になおすまでは大変でした。しかし今は親に感謝しています。箸の持ち方は一生もの。投稿者さんの娘さんが大人になったときには「あのときに義姉やママが指摘してくれてよかった」と思ってくれる日がくるかもしれませんよ。

子どもの成長とともに



箸を正しく持つのも持たないのも、言ってしまえば本人の自由。しかし箸を使って食事する文化の日本にとって、正しい箸の持ち方はマナーのひとつと言えるかもしれません。正しく箸を持つことは自分のためだけでなく、周りの人に不快な印象を与えないためにも大切なことだと考えることもできます。子どものうちはご飯を味わったり楽しんだりすることを優先する時期があってもいいのかもしれません。子どもの成長と共に正しい箸の持ち方を意識させるなど、子どもの成長に合わせながら正しく箸を持てるように見守っていくのはいかがでしょうか。

文・つばさ 編集・藤まゆ花

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 箸ね〜。夫も正しくないし、息子は握りしめてる。私も小学生のころは変な箸の持ち方してた。鉛筆の持ち方を直して、箸も直った。でも、なかなか難しいよね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定