畑芽育、連続ドラマ初主演で「とても刺激的な毎日」

0

2023年07月11日 20:11  TVerプラス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TVerプラス

畑芽育が主演を務める7月15日スタートの『最高の生徒 〜余命1年のラストダンス〜』(日本テレビ、毎週土曜14:30〜※一部、変更の場合あり/※関東ローカル/※放送と同時に民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料配信)の制作発表が7月11日、都内で行われ、主演の畑ほか、共演者の山下幸輝、杢代和人、齊藤なぎさ、志田こはく、菊地姫奈、みとゆなが登壇した。

本ドラマは、日本テレビ系「土曜ドラマ」枠で放送される松岡茉優主演の『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』のクロスオーバー作品。同作の舞台となる鳳来高校3年の隣クラスを舞台に、恋愛、友情、家族、一生分の体験を1年という有限の時間で生きる女子高校生の青春が描かれる。

畑は本ドラマが連続ドラマ初主演。「初主演ということで、プレッシャーがあったり、不安に押しつぶされそうな部分はあったりしましたが、撮影が始まったらそんなことを考える暇もないほど時間があっという間に過ぎていって……とても刺激的な毎日を送らせてもらっています。7人で最高の作品を作れるように頑張ります」と感想を述べる。

7人での撮影については、「みんなで空き時間に人狼ゲームをしたり、いろいろな話をしたりしてすごく楽しいです。リアルな女子校生を生きている感じがします」と現場の雰囲気を紹介。「夏合宿をしたり、海に行ったり、バーベキューをしたり、花火もしたり。また冬集まれたらいいなと思います」とメンバー全員と打ち解けているとのこと。

畑は劇中、母親から遺伝した病気によって余命一年と宣告されたものの、誰よりも輝こうとひたむきに生きる女子高生を演じるが、そんな和やかな現場の雰囲気が演技にもプラスに働いているといい、「余命一年というハンデを抱えた役でもあり、逆にみんなと和気あいあいとしていることが、後で役にも効いてくるなと思っています。楽しいからこそみんなと離れたくないし、みんなと違う1人のシーンに出てくる感情などに影響もあると思うんです。みんなと楽しくやっていることが演技にも生きてくるなと思いました」と話した。

畑を囲む6人も会見中は和気あいあいのトーク。杢代が「今を生きる精一杯さを伝えていきたい」と意気込むと、みとゆなも「このドラマで演技を初めてするんです。自分にしかできない演技をしたい」と目を輝かせて話す。志田も「最高の作品をみなさんに届けられたら」と述べると、山下も「17歳を演じるので、久しぶりの高校生を目の当たりにして今はすごく楽しいです。高校生を実際に生きている感じがして楽しいです」と感想を述べた。

齊藤は「みんなとダンスをやるのが久しぶり。毎日が青春のような日々です。みんなと一緒にいると楽しいし、みんな怖いくらいいい子ばかり」とチームワークの良さを強調。菊地も「3月に高校を卒業したばかり、コロナ禍で高校生らしいことができずに卒業したので、今、このドラマを通じて高校生活を満喫しているようで楽しいです」と話していた。
    ニュース設定