JR北海道・JR東日本、特別設定「大人の休日パス スペシャル」発売

2

2023年07月13日 20:41  マイナビニュース

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR北海道とJR東日本は、フリーエリア内の普通列車と特急列車・新幹線の普通車自由席が4日間または5日間乗降り自由になる「特別設定 えきねっと限定 大人の休日パス スペシャル」を8月4日に発売すると発表した。


「大人の休日倶楽部」会員限定で販売され、「東日本・北海道スペシャル」「東日本スペシャル」「北海道スペシャル」の3種類を用意。「東日本・北海道スペシャル」はフリーエリア内のJR東日本全線の普通列車・特急列車・新幹線の普通車自由席と、JR北海道の在来線全線が連続4日間または5日間乗降り自由に。「東日本スペシャル」はこのうちJR東日本部分のみ、「北海道スペシャル」はJR北海道部分のみ対象となる。



「東日本・北海道スペシャル」「東日本スペシャル」はこれに加え、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、伊豆急行、富士急行、えちごトキめき鉄道(新井〜直江津間)で普通列車と特急列車の普通車自由席を利用できるほか、JR東日本が運行するBRTも対象となる。

いずれも、あらかじめ座席の指定を受けることで普通車指定席を6回まで利用可能。同様に、あらかじめ座席指定を受けることでグリーン車または普通車指定席を6回まで利用できる「グリーン車用」も設定される。なお、「東日本スペシャル」「北海道スペシャル」は北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)を利用できない。



利用期間は9月4〜13日。「えきねっと」ウェブサイトにて8月4日5時から販売開始し、利用開始日1カ月前から利用前日まで販売される。「東日本・北海道スペシャル」「北海道スペシャル」は9月8日23時50分、「東日本スペシャル」は9月9日23時50分で販売を終了。利用開始日ごとに普通車用3万枚・グリーン車用1,000枚の上限が設けられ、枚数が上限に達した時点で販売を終了する。


普通車用の発売額は「東日本・北海道スペシャル(5日間)」2万6,620円、「東日本スペシャル(4日間)」1万5,270円、「北海道スペシャル(5日間)」1万7,400円。グリーン車用の発売額は「東日本・北海道スペシャル(5日間)」5万円、「東日本スペシャル(4日間)」3万円、「北海道スペシャル(5日間)」3万5,000円となる。(佐々木康弘)
    ニュース設定