岡村隆史、“神様はいない”と思っている理由

2

2023年07月14日 10:51  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(53歳)が、7月12日に放送された旅番組「東野・岡村の旅猿23 〜プライベートでごめんなさい…」(日本テレビ系)に出演。“神様はいない”と思っている理由について語った。

その他の大きな画像はこちら



東野幸治、岡村の2人は、今回から宮城県の旅へ。仙台駅で、宮城出身のタレント・狩野英孝と合流し、狩野の案内、東野の運転でお寿司を食べに塩釜へ向かう。

その車中、実家の櫻田山神社で神職も務めている狩野がいることから、“神様はいるのか”という話に。

岡村は「僕はね、ずっと神様っていてると思ってたんです」とコメント。しかし、「40のときに体壊して、『あっ、神様おれへんな』って思った。こんな頑張ってるのに、オレにこんなに試練与えんのや、と思って。『神様、何も見てないのや』。神も仏もおらんなと思って。そこからあんま…いてないのやと思って」と語る。

この真面目な告白に、狩野は「なるほど」と何度も頷く一方、東野は終始大口をあけて大笑いした。

ちなみに、狩野は「『いや、いますよ!』っていうスタンスは取らないんですよ。(いないという)気持ちで構いません。ただ、いつかまた神様に頼りたいというか、いたら良いなって思うときが来るかもしれません。そのとき、僕は『おかえりなさい』って言います」とコメント。岡村は「なんか詐欺師っぽいような言い回しやな」と漏らし、東野はやはり笑い続けた。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20230780921.html


このニュースに関するつぶやき

  • 居ない…という部分までは同意だが、岡村氏のいう「試練を与える」だの「何も見てない」なんてのは居る前提の話ではないかと。「運」はあれども、自分の今はほぼ自分の選択した事でできていると考えます。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定