資生堂が2023年秋冬のトレンドメイクルック発表 「うぶみメイク」と「品盛りメイク」

0

2023年07月24日 14:41  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 資生堂が手掛けるプロのヘアメイクアップアーティストが在籍する資生堂ビューティクリエイションセンターが、2023年秋冬のトレンドメイクアップを発表した。リップを主役とした2つのルックを提案する。

 約40人のプロのヘアメイクアップアーティストが在籍する資生堂ビューティクリエイションセンターは、宣伝広告やファッションショーのヘアメイクのほかメイク製品のカラークリエイションに取り組み、最先端のトレンド情報をグローバルに発信する。1987年に「ビューティトレンド研究」を開始。世界のコレクション情報や一般人へのヒアリング、国内の女性誌やSNSの傾向を総合的に分析し、毎シーズン最新のメイクトレンドを発表している。
 2023年はマスクを外す機会が増えたことでメイクニーズが高まり、秋冬にかけてリップをポイントにしたメイクが広がるとし、同社ファッションディレクターの呉佳子氏が分析した2つのルックを提案する。
 「うぶみメイク」は、ぷっくりとしたリップと白みチーク、うぶふわ眉を追求。上唇の中央を1〜1ミリオーバーに描いたリップに、淡い発色のチークを広範囲に丸くぼかした。眉は、毛の足りないところのみペンシルで描き足し、ふんわりと軽い印象で、透明感がありあどけなさも感じるルックを提案する。
 「品盛りメイク」は、フォルムリップ、立体感のあるベースメイク、半月型のチークがポイント。唇の山にハイライトを塗布した後、深みのある色の口紅で上唇をややオーバーに仕立てることで唇のフォルムが引き立つリップメイクが完成する。ベースメイクは、ツヤが出るタイプの下地とファンデーションに加え、フェイスパウダーとハイライトで立体感を演出。頬の上部に半月型をイメージしてチークをぼかし、“きちんと感”や“品”のある世界観を表現する。

■資生堂ビューティクリエイションセンター:公式サイト
    ニュース設定