保育園の壊れたフェンスから抜け出した3歳男児 大通りに飛び出す映像に恐怖(英)<動画あり>

0

2023年07月25日 21:11  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

街の中心地に近い場所に設置された監視カメラには、幼い男児が一人で歩く様子が映っていた。男児は近くの保育園から抜け出してしまい、車も行き交う危険な通りを一人で移動していた(画像は『The Mirror 2023年7月20日付「Terrifying moment boy
このほど3歳男児が保育園を一人で抜け出してしまい、近くの大通りへ飛び出てしまう瞬間を捉えた恐ろしい映像が公開された。映像には横断歩道の真ん中で立ち止まったり、フラフラと中心街へ向かっていく男児の様子が映っていた。男児の家族に連絡があったのはこの何時間も後のことだったそうで、保護者は園の対応に不満を抱いていると、英ニュースメディア『The Mirror』などが伝えた。

【この記事の動画を見る】

問題の映像は5月16日午前11時半頃、英スタッフォードシャー州ストーンの大通りに設置されていた監視カメラが捉えたものだ。数人の大人が歩く中、画面右下から赤っぽい色の服を着た子どもが歩道を走っていく様子が確認できる。この子どもは3歳のジェームズ・マグワイア君(James Maguire)で、同エリアにある保育園「Elmhurst House Day Nursery」に預けられているはずだった。ところが同園のフェンスが一部壊れており、ジェームズ君は誰にも気づかれずにその隙間から抜け出し、一人で外に出てしまったのだ。

後ろを振り向きながらも楽しそうに走っていくジェームズ君は、大通りに出ると横断歩道の真ん中で立ち止まったまま、遠くを眺める様子を見せた。しばらく立ち尽くしていたジェームズ君は、さらに街の奥へと走っていく。途中ですれ違った通行人が振り返ってジェームズ君を目で追う様子もあったが、状況が分からなかったためか、ジェームズ君を追いかけたりすることはなかった。その後、ジェームズ君はカメラが捉えられないほど遠くまで行ってしまった。

最終的にジェームズ君を無事に保護できたものの、動画にはジェームズ君が立ち止まっていた横断歩道に多数の車が通過する様子も映っており、もしジェームズ君が横断歩道を渡ったタイミングが悪ければ、最悪の事態になっていた可能性がある。

同園は「私たちの過失であり、責任は我々にあります。子どもにケガが無かったことに深く安堵しています。当園でこのようなケースが起きたのは初めてのことで、すぐに調査を行い、二度と同じことが起こらないように緊急措置を講じました」と非を認めている。

素早い対応に見えるが、ジェームズ君の家族は今回の事件が発生してから何時間も後で報告を受けたそうで、その後の対応にも納得がいかない様子だ。母親であるフィオナ・マグワイアさん(Fiona Maguire、46)は、ジェームズ君は言葉を話せないと説明しており、「ジェームズには特別な配慮が必要なのに、いなくなったことにも気がつかなかったなんて、非常にショックです」と憤りを隠せない様子で話した。

続けて、「当初、ジェームズは数分間行方不明になった後に園内の駐車場で見つかったと言われていましたが、実際は違いました。夫が園内の監視カメラの映像を確認すると、ジェームズが壊れたフェンスを通り抜ける様子がはっきりと映っていたのです。そして保育園から離れた場所にある通りの監視カメラに、横断歩道の真ん中でずっと立ち止まったままのジェームズが映っていました。ジェームズは車の前に飛び出すとどうなってしまうのか、まだ理解していないでしょう」とフィオナさんは息子に起きた恐ろしい状況を語った。

ジェームズ君が保育園のフェンスを通り抜けた映像には“午前11時34分”、通りに設置された監視カメラの映像には、“午前11時37分”と記録が残っていたが、保育園から連絡がきたのは午後2時過ぎだった。フィオナさんは、「電話を受けたときは、ただ『保育園に来てください』とだけ言われて、何が起こったのか教えてくれなかったのです」と当時の不安を振り返る。

ジェームズ君は午前11時48分に保育園に戻って来て、約14分間同園の敷地外にいたという詳細な事実が報道されているが、保育園側は「ジェームズ君は短時間敷地外にいた」と認めているものの、この報道を認める声明を公表していない。

また同園の近所に住む女性が外にいたジェームズ君の姿を目撃しており、園の庭にいたスタッフにその事実を伝えていた。しかしスタッフは「子ども達は今、園の遊び場に出たばかりですから、うちの園の子ではないですよ」と返答した。その後、気になった女性がジェームズ君を捜しに行こうと歩いていたとき、街の中心地へ向かって走っていく園のスタッフ2人が女性を追い越して行ったという。

フィオナさんはこの事件の翌日、イギリスの教育監査局「Office for Standards in Education(以下、Ofsted)」に連絡した。その後、同局による調査が行われ、同園が対策を講じたことから“総合的に良い”という判断が下されたが、後日、いくつかの要件を満たしていないことが発覚し、同園は6月1日までに改善するよう命じられた。そして6月6日に再度Ofstedが訪問調査を行い、要件が満たされたことが確認された。

保育園が対策を立てたものの、現在フィオナさんはジェームズ君を同園に通わせるのをやめている。フィオナさんは「園の過失で、悲劇的な事件に終わっていたかもしれないんですよ」と憤っている。



画像は『The Mirror 2023年7月20日付「Terrifying moment boy, 3, escapes nursery through broken fence and runs into busy road」(Image: StokeonTrentLive/BPM)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 iruy)

    前日のランキングへ

    ニュース設定