<嫌われたかも?>【前編】ママ友3人グループだったのに最近避けられている気がする。私が悪い?

0

2023年08月01日 15:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


ママ友というのは、なかなか距離感の難しい関係でしょう。ときには大きな理由もなく、なんとなく合わなくなってしまうこともありますよね。今回の投稿者さんも、ママ友との関係性に変化が出てしまったようですよ。
『いつもママ友3人組で仲良くしていました。私たちはいつも、ママ友Aさんの家にお邪魔するスタンス。しかしどうやらAさんに嫌われた気がします……』
ママ友同士3人で仲良くしていて、いつもAさんのお宅に集まっていた投稿者さんたち。AさんとBさんはどちらも女の子ママということもあり、子どもたちが赤ちゃんのころから仲良くしていたのだそう。投稿者さんのお子さんは男の子で、ママ友2人とは途中から仲良くなりました。投稿者さんが「Aさんに嫌われたかも」と考えるのには理由があるようです。投稿者さんはBさんととくに仲良くしたいと思っており、Aさん宅でパーティーをしたときも、準備や片付けは一切せずにBさんと話してばかりいたのだそう。それ以降Aさんからは誘ってもらえることがなくなり、投稿者さんは疎外感を覚えている様子です。このまま誘ってもらえなくなると寂しい……とも語ってくれました。さてママたちはこの話にどのような感想を抱いたのでしょうか?

子どもの性別が違うから、難しいんじゃない?


『そもそも子どもありきの関係だから、子ども同士がそんなに仲良くなければ声もかからなくなるものでは。異性だし小学生だしね』
『性別が違うと難しいと思う。結局わが子と仲の良い子しか覚えてなかったりするよね。異性の子の話をされても、わが子が関わってないと「誰だっけ?」ってなったりする』
ママ友たちから誘われなくなってしまった理由として、「子どもの性別が違う」という理由が挙げられるのでは……と考えたようですね。ママ友2人の子どもは女の子、投稿者さんの子どもは男の子。小さいころは一緒に遊べていても、性別が違うと子どもの遊び方が違ってくることもあるでしょう。子どもが成長するにつれて、少しずつ距離ができてしまうケースもあるのかもしれません。

ママ友との関係性が変わっても、仕方ないよ

『ママ友なんだから、子どもの性別やクラスが違ったら付き合う必要がないだけだよ。きっかけが"ママ友"でも気が合えば、子どものクラスや学校が離れてもママ同士のお付き合いが継続したり、いつか"友だち"に発展することもあるよ。今回は、たまたまそうならなかっただけ』
『性別が違うのが大きいんだと思う。投稿者さんの子どもが遊びたがっていても、ママ友たちの子は遊びたがっていないんじゃない? 子どもの繋がりがなくなったら、それ以降続くかどうかはママ自身の相性。投稿者さんとの相性はイマイチなんじゃないの? 波長が合わない、馬が合わないとか。長くは付き合えないなーと感じていたのかも』
子ども同士の性別が違うというのも大きな理由だったでしょう。しかしママ友同士が合わなくなるのは、ほかにもたくさんの理由がありますよね。子ども同士のクラスが離れてしまった、ママ同士の相性があまり良くなかった……など、いろいろな要因が絡んでいるのではないでしょうか。

Aさんが嫌な気持ちになるのは当然じゃない?


さて投稿者さんにとってやや厳しい意見も飛び出したようです。
『子どもの性別も違うから仲良くする必要もとくにないし、会ってもBさんとばかり仲良くしているなら、Aさんからしたら自分は場所提供要員だし……気分は良くないよね』
『Aさんからすれば自分にはあまり話しかけてこなくて、もうひとりのママ友に話しかけてばかり。しかも家にきたら片付けもせずおしゃべりばかり……仲良くする理由がないでしょ』
Aさんのお家にお邪魔しながらも、Bさんとばかり話していた投稿者さん。しかもパーティーに招かれたのに準備も片付けも手伝わずにおしゃべりに夢中……となっては、場所を提供してくれていたAさんにすれば良い気持ちがしないのも当然ですよね。ひょっとしたらそれも原因のひとつだったのかもしれません。

自分で思い当たる節があるんでしょ?


『これだけ自分で悪いところを書き出してて、何がだめなのか気づいてなかったら怖いわ』
『逆に聞きたいんだけど、これだけ材料が揃っててどうして嫌われてない可能性があるって思えるの? やらかした自覚あるんでしょ?』
投稿者さんの痛いところを突くようなコメントも……。もしかしたら投稿者さんとしても、「やっちゃった!」と思っているところがあるのかもしれません。もちろんママ友たちの心の中は知る由もありませんが、投稿者さんの行動がママ友たちの気持ちを変えてしまった可能性も否定はできないでしょう。

ママ友たちから距離を置かれてしまった投稿者さん。理由がハッキリとわからないからこそ、モヤモヤしてしまうのでしょう。しかしママたちの話を聞く限りでは、明確な理由がなくてもやや疎遠になってしまうこともあるのかもしれませんね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定