もったいないバナナのアイスでひんやり!

1

2023年08月08日 15:01  オズモール

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オズモール

写真
◆からだと地球にやさしいアイスクリーム!青山で「Dole フルーツスマイルスタンド」開催中

株式会社ドールは、日本オリジナルの新しいブランドメッセージ「フルーツでスマイルを。」にちなんで、2023年8月30日(水)まで期間限定のフルーツ体験イベント「Dole(ドール)フルーツスマイルスタンド」を東京・青山で開催中。会場では、人気アイスクリーム店とコラボして生まれた、規格外バナナを使ったオリジナル「ナイスクリーム」などを楽しめる。ここでしか味わえない、エシカルでスペシャルなフルーツを体験して。



規格外フルーツを活かしたコラボスイーツや体験型展示も
今回のイベントは、ドールがエシカル消費を推進し、食品ロス削減を目指して展開する「もったいないバナナ」プロジェクトの一環として実施。

「もったいないバナナ」とは、まだまだおいしく食べられるのに、規格外であることを理由に捨てざるを得ないバナナのこと。「Doleフルーツスマイルスタンド」では、そんな「もったいないバナナ」をはじめとしたフルーツたちがさまざまなフードになって登場する。

期間限定の「ナイスクリーム」など、おいしく味わうことで食品ロス削減につながるのも嬉しい!

緑豊かなITOCHU SDGs STUDIO内にある看板を目印に店内に入ると、赤いカウンターとテーブルが広がる空間が。



「ナイスクリーム」左/「もったいないバナナ×キャラメル&グラノーラ」、右/「もったいないアボカド×ライム&マンゴー」
テイクアウト 648円 、イートイン 660円
もったいないバナナ&アボカドがおいしく変身した「ナイスクリーム」
「Doleフルーツスマイルスタンド」でいただける期間限定の「ナイスクリーム」は、神戸発祥で東京・広尾に2号店を構える人気アイスクリーム店「Harlow ICE CREAM(ハーロウアイスクリーム)」とのコラボ。

「もったいないバナナ」と「もったいないアボカド」が使われ、乳製品・卵・砂糖不使用のビーガンアイスクリームになって登場。

フレーバーは「もったいないバナナ」とコラボした「もったいないバナナ×キャラメル&グラノーラ」「もったいないバナナ×ストロベリー&メープルクッキー」、さらに「もったいないアボカド」を使った「もったいないアボカド×クランベリー&チョコブラウニー」「もったいないアボカド×ライム&マンゴー」の4種類。

どれも素材の味が活かされた自然な味わいで、いくらでも食べれてしまいそう。



トッピング 左/「バナナ ドールディパーズ」、右/「ドール べりーミックス」
テイクアウト +54円/イートイン +55円
トッピングに新感覚フローズンデザートやドールの厳選フルーツ
「ナイスクリーム」のトッピングには、ドールが選んだこだわりのフルーツに砂糖不使用のチョコレートをコーティングした新感覚のフローズンデザート「バナナ ドールディパーズ」や「グレープ ドールディパーズ」が選べる。

このほかにも、ドールのパイナップル、ベリーミックス、白桃、完熟マンゴーなどがあり、それぞれ1種類につきテイクアウトはプラス54円、イートインはプラス55円でトッピングが可能。

容器は、カップ・ハーロウワッフルコーン・ビーガンワッフルコーンの3種類から選択できる。(ビーガンワッフルコーンはテイクアウトがプラス54円、イートインがプラス55円)

「もったいない」から生まれた「ナイスクリーム」は、おいしさのバリエーションも多彩。この機会にあれこれ試して食べないと、もったいないかも。



左/「アボカドクラッシュバナナミルクスムージー」テイクアウト 594円、イートイン 605円、右/「もったいないバナナジュース」テイクアウト 540円、イートイン 550円 ※トッピングはテイクアウト+54円/イートイン+55円
新食感のスムージーやカスタマイズできるヘルシ―なジュースも
ナイスクリームのほかにも、「もったいない」フルーツを使ったメニューが。

「もったいないバナナ」と「もったいないアボカド」をどちらも使用した「アボカドクラッシュバナナミルクスムージー」は、新しい食感を楽しめる1杯。

「もったいないバナナ」100%の「もったいないバナナジュース」は、夏にぴったりの味わい。きな粉、黒ゴマ、ソイプロテインと3種類からトッピングを選べるので、自分好みのヘルシードリンクをカスタマイズすることができる。

からだと地球にやさしい「Doleフルーツスマイルスタンド」で、フルーティーな夏をエンジョイして。



左/「おしゃれでスマイル」ブース、右/フォトスタンド
遊んで学べる体験型展示「Doleフルーツスマイルパーク」も同時開催
同時に開催される体験型展示「Doleフルーツスマイルパーク」は、フルーツのチカラを食べて・遊んで・学べるイベント。名前の通り、公園のように誰でも自由に入場して楽しめる。

例えば「買い物でスマイル」は、適量のバナナが買える「バナナの量り売り」にちなみ、秤にバナナを載せて重さを量るゲームが体験できる。

バナナパターでゴルフができる「スポーツでスマイル」、パイナップルの葉を活用して作られたビーガンレザー「ピニャテックス」の服を試着できる「おしゃれでスマイル」などもラインナップ。


◆編集部が「Doleフルーツスマイルスタンド」「Doleフルーツスマイルパーク」を体験してきました

素材の自然な甘さがたまらないアイスクリーム
猛暑日のある日、お昼時に遊びに行ってきました! 冷たくて甘いアイスクリームは夏にぴったりだけど、食べ過ぎはからだによくないと罪悪感を抱きがち。なので、からだにと地球にやさしい、ヴィ―ガンアイスクリームを食べられると聞いて、編集部2人で楽しみに。

今回は「もったいないバナナ×キャラメル&グラノーラ」と「もったいないアボカド×ライム&マンゴー」分け合ったのですが、どちらも素材の自然な甘さがたまらなかったです。バナナは思ったより甘すぎず、アボカドはしっかり甘みが出ていて驚きました。こんなにおいしくて砂糖不使用だなんて、ありがたい…。味がくどくないので、いくらでも食べてしまいそうです。



フルーツのことをもっと知れる!遊びながら学べる場所
お腹を満たしながら涼むことができたので、「Doleフルーツスマイルパーク」で少しからだを動かします。バナナ型のパターでボールを転がして、カップイン! 女子プロゴルフのルーキー・岩井明愛(あきえ)さんと千怜(ちさと)さんの双子姉妹がDoleのアンバサダーとして活動していることもあり、このバナナパターゴルフが作られたそう。

また、スクリーン上で空から降ってくるバナナをキャッチするゲームにも挑戦。バナナの皮をキャッチしてしまうと、転んで何秒間か動けなくなるので時間ロスに。意外としっかりからだを動かさなくてはいけないので、いい運動になりました。

最後は記念撮影ができるフォトスタンドでパシャリ。みなさんも、夏の思い出にフルーティなスマイルを残してみてくださいね。


    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定