「学生時代に留学していれば…」グローバルな環境で働く女性たちの後悔

0

2023年08月13日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

学生時代は自由な時間が多いからこそ、自身の選択が重要だ。しかし実際には、学生時代を振り返り後悔する社会人も少なくない。

40代前半の女性(愛知県/営業/年収600万円)は、「学生のうちにやっておけばよかった」と思うことについて、

「留学!学生の頃は全く興味が無く、何度もチャンスがあったのに話があっても辞退をしていた」

と明かした。(文:長田コウ)

「留学していれば間違いなくその経験は生きただろうに」

女性は、

「社会人になり、学生の頃に全く想定していなかった職種につき、海外対応が多く、語学も苦手で、学生の時に留学していればと思うことが多々あった」

「海外の取引先と話をする中で、留学していれば間違いなくその経験は生きただろうに、と感じる」

と留学経験の重要性を綴った。

一方で女性は「語学習得に関しては、今の時代様々な方法があるので言い訳はできないが」とも…。グローバル時代に語学力は必須と言えるスキルだ。留学経験がないから語学ができないでは済まないと感じているのだろう。

また、食品営業の仕事をしているという40代後半の女性(神奈川県/営業/450万円)も、

「海外営業の仕事が重視されており、学生時代に英語が得意だったので、留学しておけば良かった」

と後悔している。

学生の皆さんには後悔のないように過ごしてもらいたい。

※キャリコネニュースでは「学生のうちにやっておけばよかったこと」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/THBIT34Y

    前日のランキングへ

    ニュース設定