【ラン活】許容できるランドセルの重さとは - 重すぎても軽すぎても気になる!?

0

2023年08月16日 11:41  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
モギカバン店は8月7日、「ランドセル購入」に関する調査結果を発表した。調査は7月3日〜17日、6月26日までに、2024年入学用MOGIランドセルカタログをWEB上で請求した人を対象にインターネットで行われ、1,109名から有効回答を得た。

○人気色は多様化、男子は黒・女子はキャメルなど


ランドセルの購入時に検討していた本体色を教えてもらったところ、男の子は「ブラック(黒)」(80.0%)と「紺」(75.0%)の2色が群を抜いて高く、また、昨年と比較すると「ブルー(またはマリン)」(41.3%)や「グレー(灰色)」(35.1%)の検討率も上昇傾向に。



一方、女子については「キャメル」(65.8%)、「ブラウン(茶)」(56.8%)、「ラベンダー(紫)」(51.8%)、「レッド(赤)」(50.8%)の4色の人気が高かったほか、昨年に比べて「ライトブルー(水色)」、「ベージュ(白色系)」などの薄色の人気も増加。男女ともに、年を追うごとに本体色の多様化が進んでいることがうかがえた。

○ラン活開始は「年中時の1月〜3月」が半数

ランドセルの購入検討を開始した時期は、「年中時(4〜5歳児)の1月」(19.1%)が最多。また、3月までの3カ月間に全体のほぼ半数(50.4%)が検討を開始しており、更に時期を早くして、「年中時の12月以前」から検討を開始した人も全体の35.7%いることが明らかに。注文予約をした時期については、1月から徐々に上昇し「年長時の5月」がピークとなった。

○許容できるランドセルの重さは「1170〜1300g」


次に、ランドセルの購入検討時に比較したブランド数を教えてもらったところ、「3」(14.6%)または「4」(16.0%)が多く、全体の60.7%が「5ブランド以内」に絞って検討を進めているよう。一方で、「10ブランド以上」比較検討している人も14.1%見受けられた。



また、許容できるランドセルの重さについて聞いたところ、「1300g」を超えると重すぎて購入したくなくなる人が増加し、逆に1170g未満になると軽すぎて補強材などの品質を疑い始める人が増える傾向になることから、許容できるランドセルの重量は、おおむね「1170〜1300g」であることがわかった。(CHIGAKO)

    前日のランキングへ

    ニュース設定